こんばんは! 高取しづかです。

いらしてくださりありがとうございます!


何度言っても、言うことを聞かないと、


またぁ!いっぱい散らかして!」

いっつも、○○なんだから」


こんな言葉をかけていませんか?


言ってしまうかも叫びという方


いつも繰り返し、このパターンで叱られ、


頭から悪者のレッテルをはられていると、


子どもは聞こうとする努力をやめてしまいます


大人だって「自分のことを認めてくれる人」の言葉の方が、聞こうと思うんじゃないかな。

またぁ!」

いっつも

決め付け言葉は、グッと飲み込んでねラブラブ