こんにちは! 高取しづかです。


コチラの記事で、りおんママが「コミュニケーションがとれるようになった」と喜んでくださいましたが、

子どもへの語りかけは、単語ではなく文章で話すこと、大切なんですね。

これは、「じぶん表現力」の中でも紹介してますが、

「ひと言言葉の禁止」ワークです。


「ママ、ジュース!」

「ティッシュ!」

ひと言言葉で言われたら

「ジュースがどうしたの?」ととぼけたり、

「ママはジュースじゃないよ」と、ツッコミを入れますニコニコ

単語ではなく文章でお話できるようになると、

家族以外の人とコミュニケーションするときに必要な

「じぶん表現力」も育ってきますよ!

<過去記事>

うれしい結果が!

親子で育てる「じぶん表現力」

詳しくは、コチラをご覧になってくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『親子で育てる「じぶん表現力」』(2002年)

このワークは、論理力トレーニング

<じぶん表現力を育てる7つの力>

度胸力  論理力  理解力  応答力

語彙力 説得力  プレゼン力


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・