ご訪問くださいまして、ありがとうございますラブラブ



「見た目が若くいられる人にはワケがある」と、ある方がおっしゃっていました。


そのワケとは・・・


ビックリするような特別なことをしているのではなく、


いいと思われることをやり続けていること


その小さな差が、数年後に大きな差となって返ってくる、というのです。


なるほど!


これって、子育てにも当てはまりますね。


プチ努力を続ける。


いいと思うこと、なんでもいいのです。


たとえば


ベル夜は9時には寝るように仕向ける。

ベル食事の前に、テーブルにおはしとお茶碗を並べてもらう。

ベル食事が終わったら、いっしょにテーブルの上を片付ける。

ベル寝る前に、本を読む。


小さなことでいいので、やり続けることが大事。


生活のリズムになる、習慣化するまで、やり続けることです。


ときに子どもがやりたがらない時があっても、


しかりつけるのではなく、いっしょにやり続ける。



「さ、いっしょに寝るしたくしようね」

「いっしょにテーブルの上を片付けようね」



励ましながら、やり続けること。


子育ての最終目的は、子どもが社会に巣立っていくこと。


そのための準備は、プチ努力の積み重ねでできていくんですね旗