バンクーバー五輪で、「今度こそ!」とメダルを期待されたけど、4位だった

 

 

 

 

 

 

モーグルの上村愛子さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお母さんのコメントがよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「私は満足しています。よく頑張ったと思う。

 

 

 

 

 

 

 

試合のことはもちろんですけど、今までのこと全部含めて、

 

 

 

本当に頑張ったねと言ってあげたい」

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「いつも愛子は『お母さんの娘でよかった』と言うけど、

 

 

 

 

 

その言葉を返したい。

 

 

 


 

 

 

 

愛子の母でよかった

 

 

 

 

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高ですね!ラブラブステキな親子ですね!ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママの子でよかった!って言われたら、ほんとうにうれしいよね!

 

 

 

 

 

 

 

存在肯定そのもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、親子や夫婦、家族の間で、ほめたり、感謝の気持ちを伝えられるって、あんがいむずかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえ、思っていても、ね!(●´ω`●)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、みんなで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「せ~の」で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言ってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○○のママでよかった!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

○○のパパでよかった!にひひ

 

 

 


 

 

 

 

ついでにお母さん(お父さん)の娘でよかった!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

も一つ調子に乗って、

 

 

 

 

 

 

 

パパの奥さんでよかった!キスマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

呼びかけた責任上、私も言います、って!

 

 

 

 

 

 

 

今度、ご報告しま~~す。