今回の記事は
ある意味で
昨日の記事の続編に
なります。
昨日の記事では、
T氏にとって初の「手持ちポーズ」アイテムを
手に入れたお話をしました。
今回はそれと同時に
初の「ライド」アイテムをゲットしたお話を。
ピグが「乗る」ことができる「きせかえ」アイテムは
「ライド」と総称されていました。
最終的には、
「ふわっとライド」
「ぴょんぴょんライド」
「てくてくライド」
「カーライド」
「バイクライド」
などの種類がありました。
やはりこのような特殊効果アイテムというのは、
手に入れるのは大変です。
「カーライド」と言えば、
2015年から2017年の間は
「レンタカー」という制度がありました。
借りられる場所は「VIP専用エリア」(2017年6月閉鎖)
VIPになったピグだけが入室できるエリアでした。
レンタカーを借りられるのはVIPに限られました。
T氏は借りたことはありません。
試着写真だけ。
そういえばグッピグ広場とかでも
他のピグが着用しているのを見たことは無かったなぁ。
それなりのコインを支払って、
借りられるのは最長でも2週間。
確かに魅力は感じにくいですなw
レンタカー制度が廃止されてから約2か月後の
2017年9月、
この9月が手持ちポーズ朱傘のカジノイベントがあったときですが、
そのイベントも含めた、つり、カジノの横断キャンペーンで、
カーライドをインセンティブにしたものが開催されました。
【キャンペーン】条件クリアでクラシックカーをもらおう!つりとカジノの横断キャンペーン
まずはつりイベントから。
地道にがんばって・・・
クエスト7までクリアさせ・・・
ポイント2倍施行のタイミングで・・・
「超玉および10倍ドリンク投入開始、
全力斉射、打ち方ぁ始め!」
このカタルシスがたまらないww
つりイベントでの戦利品を着用して、返す刀でカジノへ。
このときのカジノは、2つのイベントが日程が重なって開催されていました。
2イベント同時撃破で、リーチ!
そして昨日のブログ記事で取り上げたカジノイベントが4つ目になり・・・
ラグジュアリークラシックカー、ゲット!
T氏にとって初の「手持ちポーズ」と「ライド」が同時に手に入りました。
「マリ●カート」ww
このカーライド系きせかえアイテムは、
この後もしばらく
約1年間ほど
手に入りにくいアイテムの状態が続きました。
おかげで、このカーライドは貴重な存在で、
他のピグから羨ましがられたりしましたねー
2018年の年末から翌年初にかけて、
パズルやつりなどのイベントで
カーライドが手に入るものがつづき、
ずいぶんとハードルが下がりました。
ちょうど、PCピグの終了が
議論されたり、内定したりしていた時期ではないかと
推測します。