子ども達の授業参観。ババアやらかした… | マロのブログ

マロのブログ

仕事と育児に奮闘中です。
二児の母です。
日々の出来事を書いてます。
旦那、仕事の愚痴多め!
よろしくお願いします⭐︎

ちょっとタイムラグありますが…


新年度早々、授業参観ひらめき

懇談会やらフルフルで参加。

毎回迷うけど、参加しちゃう。

在宅できるって最高飛び出すハート

ギリギリまで仕事出来るし、ブーン車っと行くだけだし。


知り合いに見られたくないくらいの形相でダッシュしてた頃が懐かしい。


チビちゃんは、相変わらず、マイペースで授業受けてましたw

ノートもきっちり書いて、ニコニコで手を振り、片手間でねり消し作り。

チビちゃんも慣れて来たのかキメてる


小学校はもう懇談会も顔馴染みの集まりでしかなくて、フル参加は最初と最後だけでいいかな?みたいなw

今年の担任の先生は、私的に可もなく不可もなく。チビちゃん、うまくやっていけるかな?

何かちょっと熱くて鬱陶しい?かな。

まぁ、頑張って貰おう。


そして、娘ちゃん。

娘ちゃんも相変わらず、マイペースw

でも、もう、淡々と進むよね。

見てて安心感すらある。

ブレない娘w


実は授業参観前にPTAの集まりがありました。

が、在宅と言えど仕事で行けず…

完全にやらかしたぁ…悲しい

連絡貰ってたけど、すっかり抜けてて。

普通に仕事してたよね。

あー。やっちまった魂

懇談会とかは参加したし、特に何もなかったけど、自分で自分にガッカリ…

やっぱり、仕事も忙しいし、部活や連絡がすげぇ頻度で来ると記憶、飛ぶね。


何か、部活のグループLINEも今、凄くて。

参加するかしないかの締め切りとか、何がいつあるとか、何かもう、付いていけないダッシュ