プログラミング講師向け講座 | To Live is To Learn 家庭教師・放課後児童クラブの先生日記(仮)

To Live is To Learn 家庭教師・放課後児童クラブの先生日記(仮)

学童の先生や家庭教師をしていく中で感じたこと・日々のこと
のんびり書いていきます。

東武スカイツリーライン、東京メトロ日比谷線・半蔵門線・千代田線、JR武蔵野線、各沿線で家庭教師に興味のある方・質問のある方はコメント戴ければ回答致します。

今日は学童(放課後児童クラブ)を早く上がり、家庭教師は休みをいただき、

「YUBERキッズプログラミング講師向け講座 教材開発編」

をモニターとして受講してきました。



正直言うと、「プログラミングを子どもに教えたい大人のための講座 基礎編」を修了してから、「SCRATCH」はいじってないに等しいです。

言い訳をするならば、夏休み期間に入って放課後児童クラブも家庭教師も休みなく働いてたし、勉強合宿に行ってたし…

とは言っても、教えを請う立場としては最低ですね。



普段教えてる立場としては反省しかありません。


それでも、教材も解りやすく、先生も丁寧に教えてくれたので、理解しやすかったです。




ただねぇ、みんな作業が早い、早い…



手助けがあって、やっと…の僕は質問されることにドキドキしてしまいました。

なんとか答えられましたが…
生徒の「先生、当てないで」と言う気持ちが解りました。



しっかり復習して、教えられるくらいまで理解しないと…