一病息災
この言葉を知ったのが
つい4年ほど前でした。
僕は頭痛持ちで
時折り、偏頭痛にもなるので
何度か頭部MRI検査を受けたことがあります。
その際、診断名はご覧の通り。
硬膜下水腫(こうまくかすいしゅ)
脳底動脈瘤(のうていどうみゃくりゅう)
ちなみに、全て誤診でした![]()
ただ、動脈瘤と診断されて4年間
血圧を上げないため
食事は味付けは薄いもの
適度な運動も心がけました。
しかし、そもそもLDLコレステロール値も
正常ですし、どっちか言えば痩せ型やし
動脈瘤があるのが不思議な感じでした。
血圧も110-75ぐらいです![]()
地元の専門医に相談したところ
僕の頭痛は動脈瘤からくるものでないという診断w
疑惑を持ったまま、初めてMRIを受けた病院に紹介状を書いてもらい検査へ。
結果は、以前の状態とかわりないとのことで
動脈瘤ではない
ということでした![]()
疑惑が疑惑で終わったから
結果良かったんです。
そのお陰様で食事に気をつけ
血圧の上がらない生活を心がけたり。
動脈瘤がどう左右するか怖かったので
例のワクチンも受けなかったり。
結果、診断してくれた病院は
命の恩人と思ってます。
その病院をすすめてくれた妻にも
感謝してます![]()
動脈瘤疑惑のお陰様で
身体を労わるようになったことが
今に繋がっていると実感してます。
今回の潰瘍性大腸炎という病も
まさに、色んなメッセージが込められてます。
まずは、前向きに一病息災と思ってます。
この病のお陰様で、食生活や
私生活、仕事のやり方まで振り返ることが出来ました。
このままでは、あかんのやで〜ってメッセージなんだなって。
僕がこれまでに言われた病をご紹介ww
突発性難聴(2回)
外骨腫
硬膜下水腫
メニエール病(疑惑)
動脈瘤(誤診w)
潰瘍性大腸炎
急性大腸炎
気管支炎
肺炎
直腸炎
覚えているだけでこれだけ。笑
その一つ一つにだいたいオチがありまんねん。笑
それは、また別の話。
今日も食べられる幸せに感謝![]()
ありがとう![]()
