北島達也です。

いつもありがとうございます。


「質の高いワークアウトを追究する」

すべての方に当てはまる答えです。


「カラダ(精神と肉体)を変えたい」

つまり、理想の自分へ最短で、着実に
到達する手段がワークアウトです。



ワークアウトは、正しい知識や技術に
よって理想の結果を得る行為です。

特に40代以降は、この考え方が重要です。



「質の高いワークアウト」を追究して

・限られた時間で
・無駄なく
・怪我なく
・ストレスなく


社会生活、心身の健康、ボディメイク、
全ての結果が理想に近づく

究極のワークアウトライフを
実現してください。




「The Quality Of Workout」

質の高い究極のワークアウトを全ての方に・・

ワークアウトを通じて、人々の意識(魂)の
成長に貢献する・・

そんな理念の元で運営する公式メルマガ
より、本日も記事をお届けします。



Q:
北島先生こんにちは。

いつも動画配信を楽しく視聴してます。


現在、自宅でのトレーニング中

左肘をゴルフ肘、右側をテニス肘の
ような怪我をしてしまいました。


ダンベルやEZバーでのカールを
していたときです。


可動域を目一杯使ってしまった

特に、上げるときに手首も内側に丸めて
引き上げたことが原因かと思います。

スピードもつけていました。


まだ、先生の動画を見始めたばかりの
頃もあり、断片的な実践でした。

以降、腕トレはしばらく止めてました。



年齢は50代半ばです。

怪我後、2ヶ月経った今ではようやく
痛みはかなり引いて

カールを2.5~2.5ずつから5.5キロ
くらいまで少しずつしています。


ちょっと治癒が長引いて気持ちも
滅入りますが、今後どのようにケ


そしてリハビリで克服していけるのか?


是非教えていただけたら嬉しいです。

宜しくお願いします。



A:
まず、ダンベルカールなど

稼動域を全域でやろうとするとほとんど
の人は続けるうちに怪我をします。


なぜなら、種目の可動域と自身の関節や
筋肉などに合った可動域は違うからです。



なので・・

上から下まで全部やるという感覚ではなく

・自分の筋肉をストレッチして固める

・さらに、ストレッチの時には脱力する
まで伸ばさない

・少しテンションをキープした状態まで
しか降ろさないように可動域を変える


すると、怪我は飛躍的に減るはずです。



怪我をしてしまった時は・・

怪我した筋肉と同じ筋肉を使っても
痛みが出ない範囲

角度を探って、そこだけをやること
で怪我も早く治ってきます。


なぜなら、怪我して炎症した部分を
使わずにその付近の筋肉を使うこと
で抗炎症物質が分泌される

なので、治りが早くなるのです。





メルマガのバックナンバーは毎日更新しています。

メールをチェックする必要もありません。

以下の手順で最新号、自分が気になる
記事を好きな時にお読み頂けます。


・STEP1:
メルマガ登録

・STEP2:
バックナンバー閲覧サイトが
登録後に送られますので・・
お気に入り登録

※パスワードもメモ

・STEP3:
好きな時、目的に応じた内容を
本棚からを取り出すように読ん
でいただけます。



メルマガ登録(無料)
→こちらをクリック




 





ワークアウトに関わる全日本人必見。

筋肥大、ダイエット、パフォーマンスアップ、
リハビリなど全てのワークアウトにおける必須
科目「体重バランス」をマスターする・・

体重バランスマスタープログラム