北島 達也です。
いつもありがとうございます。

【THE WORKOUT】公式メルマガQ&Aコーナーの回答をアップいたします。


Q.


■性別

男性


■ご質問種別


栄養、食事、サプリメントについて

■ご質問内容



トレーニング初心者の質問です。

お酒が大好きなのですが、やはりお酒は辞めなければ成果は出づらいでしょうか?コンテストに出てるような方々はお酒は絶対に飲まれないのでしょうか?ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。


A.

お酒は好きじゃないなら飲まない方が良いのは間違いありません。

しかしどうしても好きと言う方はストレスを溜めるよりはマシと言う事で多少の飲酒は良いかもしれません。


ただ飲んではいけないタイミングと言うことに気をつける必要があります。

ワークアウト前は絶対にダメだと言うのは誰でも理解出来ると思いますが、ハードなワークアウトの後もあまり飲酒はお勧め出来ません。

何故ならワークアウトを終えてから身体はワークアウトの刺激に反応してより強靭な身体に生まれ変わるように代謝などが起こります。

そのタイミングで飲酒をしてしまうと、せっかくの身体の反応が狂ってしまう可能性があるからです。


更にコンテストに出るような人はお酒は好きでも飲める時期はかなり少なくコンテストからだいぶ離れた時期のワークアウト休みの日や大きなコンテストが終わった直後など、飲みたい時に飲むと言うのでは無く、飲んでもそこまで悪影響を及ぼさない時に飲むと言う感じになります。












本日の回答が参考になったという方は「いいね!」をお願いします!





メルマガ登録するとすべてのQ&A
を日刊で欠かさず読めます。

また、バックナンバーもすべて読めます。


メルマガ登録直後に、ワークアウトの基本を
解説する特典ビデオをプレゼント中なのでメ
ルマガ登録いただくことをオススメします。

メルマガ登録はこちらから






THE WORKOUTでは、

「logical is very important」

を合言葉に論理的に正しく"結果"の出る
ワークアウト理論を発信しています。



ワークアウトは結果を出さなければ意味がない。

そう、確実にカラダが変わらなければ意味がありません。


そのために必要なものとは机上の空論では
なく実践と研鑽を伴った論理です。


世界のトップボディービルダーがもっとも重要視
していることでありわたしがもっとも伝えたい事
です。


明確な根拠、理論のある論理的なプロセスを前提とした
正しいワークアウト文化を日本に浸透させることがわた
したちの目指すところです。