北島 達也です。
いつもありがとうございます。

【THE WORKOUT】公式メルマガQ&Aコーナーの回答をアップいたします。


Q.


6ヶ月ほど筋トレをしていましたが、仕事で手首を痛め、かれこれ5ヶ月位筋トレをしていません。

筋トレで、多少は付いた筋肉も落ちてしまいました。

またこれから筋トレを初めても一からのスタートになってしまいますか?

やはり同じ期間(6ヶ月)に付いた筋肉を戻すには同じ期間筋トレをしなければ、同じレベルにはならないのでしょうか?

宜しくお願いします。


A.


筋肉には、マッスルメモリーと呼ばれる、元の状態に戻りやすい特性があります。


そのため、たとえ6ヶ月休んだからといって、戻すのに6ヶ月かかるとは限りません。


そもそも、ワークアウトで筋肉量を増やすとは、過酷な環境下にあるため、そこで生き残れるようにと脳が判断して、筋肉量を増やす仕組みを利用して変化を誘導しているわけです。


過酷な戦場を生き延びた兵士が、普段の平和な生活に戻っても、銃声やジェット機の爆音を聞いた瞬間に兵士だった状態に戻ってしまうのと同じような事でしょう。


つまり、ある程度サボってしまったから徐々に始めるのでは無く、イキナリ記憶を呼び起こすような強い刺激を与えることが復活への近道となります。


ただし、当然力は弱くなっているのですから、昔と同じ重さはすぐには扱えず、無理をすれば怪我をしたり、ターゲットの筋肉には全く刺激が入らないような仕事効率だけを高くする動きになりかねません。


ですから、前と同じ重さを扱うのではなく、あくまでも強い刺激を筋肉た与えるということが大切となります。


ピンポイントで強い刺激を入れ、限界を超えるワークアウトを目指すなら、「神の7秒間理論実践講座」がおすすめです。














本日の回答が参考になったという方は「いいね!」をお願いします!





メルマガ登録するとすべてのQ&A
を日刊で欠かさず読めます。

また、バックナンバーもすべて読めます。


メルマガ登録直後に、ワークアウトの基本を
解説する特典ビデオをプレゼント中なのでメ
ルマガ登録いただくことをオススメします。

メルマガ登録はこちらから






THE WORKOUTでは、

「logical is very important」

を合言葉に論理的に正しく"結果"の出る
ワークアウト理論を発信しています。



ワークアウトは結果を出さなければ意味がない。

そう、確実にカラダが変わらなければ意味がありません。


そのために必要なものとは机上の空論では
なく実践と研鑽を伴った論理です。


世界のトップボディービルダーがもっとも重要視
していることでありわたしがもっとも伝えたい事
です。


明確な根拠、理論のある論理的なプロセスを前提とした
正しいワークアウト文化を日本に浸透させることがわた
したちの目指すところです。