北島 達也です。
いつもありがとうございます。

【THE WORKOUT】公式メルマガQ&Aコーナーの回答をアップいたします。


Q.


空腹は、たんぱく質が分解されやすいと言われていますが、空腹時にプロテインを飲んでもなおまだ空腹が治らない場合、筋肉は分解されますか??


A.


タンパク質が多く摂取出来ていれば、

ある程度までは『糖新生』という

タンパク質から糖を作り出す機能で、

カタボリックを防ぐことは可能ですが、


これだけではたいしたカロリーは補えないので、

足りないカロリーは炭水化物か脂質で補う必要があります。


そこで炭水化物を摂取した場合、

多過ぎれば体脂肪率が上がるので、

その見極めが難しくなります。


糖質を極端に摂取しない

ケトジェニックダイエットでしたら、

オーバーカロリーでも体脂肪率が

下がることは多々ありますが、


低脂肪ダイエットのように

糖質を摂取しながら行なうダイエットでは、

糖質は必要だが、カタボリックにもなりやすい

という難しさが常に課題となります。


必要な量だけ糖質を摂取しても太りづらくするためには

一回に摂る糖質の摂取量を限界まで減らし、

回数多く摂取するのが良い方法です。


ですから、トップクラスのフィットネスモデルやボディビルダー達は、

1日6食食べるのが当たり前の世界になっています。


体重バランスプログラム













本日の回答が参考になったという方は「いいね!」をお願いします!





メルマガ登録するとすべてのQ&A
を日刊で欠かさず読めます。

また、バックナンバーもすべて読めます。


メルマガ登録直後に、ワークアウトの基本を
解説する特典ビデオをプレゼント中なのでメ
ルマガ登録いただくことをオススメします。

メルマガ登録はこちらから






THE WORKOUTでは、

「logical is very important」

を合言葉に論理的に正しく"結果"の出る
ワークアウト理論を発信しています。



ワークアウトは結果を出さなければ意味がない。

そう、確実にカラダが変わらなければ意味がありません。


そのために必要なものとは机上の空論では
なく実践と研鑽を伴った論理です。


世界のトップボディービルダーがもっとも重要視
していることでありわたしがもっとも伝えたい事
です。


明確な根拠、理論のある論理的なプロセスを前提とした
正しいワークアウト文化を日本に浸透させることがわた
したちの目指すところです。