北島 達也です。
いつもありがとうございます。

THE WORK OUTは、単なる情報の一方通行ではなく
皆さまにとって役に立ち”結果”が出せる有益な知恵だけ
を配信することをモットーにしています。


だれもが気軽にファッションや美容を楽しめるように・・・

私たちと関わるすべての人が「理想のカラダ」をデザインする
楽しみと喜びを体感出来るようになることを目指しています。

そして、新しいボディビルカルチャーを創りだすことを
THE WORKOUTは目指しています。


それでは本日もよろしくお願いいたします。



<<<ご質問ここから>>>

北島先生、スタッフの皆さん、こんにちは!
いつも楽しく拝見しています。


今回、アルティメットダイエット
プログラムを実践しています。

思いっきり、腹筋に力を入れて腹筋を行うと、
かなりの確率で腹筋がつります。

腹筋の頻度は週1度程度ですが、日頃なるべく
お腹が出ないように腹筋に力を入れるような生
活を行っています。

腹筋がつるということは、疲労が溜まっている
可能性が高いということなのでしょうか?

それと、腹筋の発達がたりないこともそれに
拍車をかけているのでしょうか?

追伸:

北島先生のプロテインは美味しいので助かってます。

アルティメット・プロテイン、ライトと試しましたが
どちらも本当に美味しいです。

飲むのが楽しみになります。

<<<ご質問ここまで>>>



<<<私の回答 ここから>>>

腹筋がつる原因は、腹筋運動に慣れていないため
筋肉収縮の神経誤作動、ミネラル不足、極度の疲
労が考えられます。

充分に栄養が取れていて、しばらく腹筋のエクササイズを
行っていなくて、コンテスト前などに腹筋のエクササイズ
を取り入れると攣ることがよくあります。


これは神経の誤作動ですので、
何日かすると攣ることはなくなります。


ミネラル不足の場合は、特にカリウム不足が
多いので、アスパラガスなどを食べるか。

ミネラルのサプリメントを摂るのも良いです。


ただ、マルチミネラルを摂取する場合は、鉄分が含ま
れていない物が特に肉をたくさん食べる男性には良い
でしょう。

<<<私の回答 ここまで>>>



ボディビルダーとは・・・
「理想のカラダ」を創るプロフェッショナルです。

だからこそ誰でも理解出来るように、最短でカラダが変わる
正しいアプローチを教えることが出来るのです。


本来、ボディビルダーとは憧れられ尊敬される職業です。
だからアメリカのボディビルダーはリッチでクールなのです。

わたしたちは、THE WORKOUTを通じてボディビルダーや
ボディビルというカルチャーを再定義したいと考えています。


ダンスやHip-Hopが日本で愛されているように
ボディビルをもっと多くの人に愛されて・・・

だれもが気軽に楽しめるカルチャーにしていきたいのです。


「理想のカラダ」に近づける楽しみをTHE WORKOUTを通じて
より多くの人に伝えていくために私たちは活動しています。

オープンマインドでクールな【ボディビルカルチャー】
THE WORKOUTが伝えたいものはまさにこれです。


明るく開放的

かつ合理的で無駄のないクールな【知恵】を
本誌では伝えていきたいのです。


年齢、経験、性別は関係ありません。

「かっこ良くなりたい」
「美しくなりたい」

その想いだけでいいのです。


ボディビルの醍醐味は、外見を理想に近づけることを通じて
人間的にも大きく成長出来るということです。

自分自身と向き合い、自分自身にとって”ほんとうに大切なもの”と
出会えるようになるのです。


だからわたしたちはTHE WORKOUTのスローガンに
「Be Ambitious」というメッセージを掲げています。

どうか本誌を通じて一緒に、わたしたち日本人にとっての「理想」
を追い求めていきましょう。


ほんじつも、最後まで読んでいただきありがとうございました。



Be ambitious!
北島 達也


・【定期更新】THE WORKOUT 公式Youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/user/kitajimatatsuya



・【定期更新】THE WORKOUT 公式アプリはこちら
(i-phone用,アンドロイド用)
http://www.kitajimatatsuya.jp/mail2/



・【日刊継続中】THE WORkOUT 公式メールマガジンはこちら
http://www.kitajimatatsuya.jp/mail2/


アクセスランキング