前回の記事を読む


体脂肪が大きくなる最大の原因は「食べ過ぎ」です。

つまり、消費するカロリーを上回るカロリーを食べる事で

あまったエネルギーが予備タンクである体脂肪に蓄えられていくわけですが、

これは殆どの人達が分かっている事でしょう。




しかし、わかっているけどやめられない・・・




人間誰でも美味しい物を好きなだけ食べたいのは当然だとおもいます。

おいしい物を沢山たべたから太ってしまった。

痩せるには美味しい物を食べられないから嫌だ!

と思っている人、

果たして本当にダイエットしてるけど美味しい物を食べられないのでしょうか?

食べ過ぎて太っ腹しまったあなた、本当に美味しい物だけを食べていますか?




美味しいと感じるのは元々の味の好みもありますが、

なかなか食べられない高価な物を食べたり久しぶりに好きな物を食べた時に、

とても美味しいと思うのではないでしょうか?




極端な話しをすれば、砂漠で遭難しかけたときに喉がカラカラで水を飲めば、

一生忘れられないほどに水がおいしいと感じるはずです。




つまり、いつでもいくらでも食べれるという環境は、

本当に美味しいと思える感覚を無くしてしまうのです。




それに比べ、ダイエットして食べ物を制限すると味にも敏感になり、

ダイエットする前よりもずっと美味しい物を食べられるようになるのです。




ダイエットとはガマンするだけでは無く、

美味しい物との沢山の出逢いの楽しみもあるのです。




次回はダイエットに必要な食事管理の重要性と

体型変化の周期についてご説明いたします。


続きを読む


これからも有益な情報をあなたにお届けします!
応援クリック是非よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ