前回の記事を読む


すぐに痩せる方法と言うと、まるで魔法のような凄い方法が存在するのでは?

と思う人も多いでしょうが、実際は超期間かけて痩せるよりも

すぐに短期間に痩せる方が簡単なのです。




筋トレで筋肉を大きくするには、ある程度までおおきくするのは簡単ですが

プロ級な大きさにまで発達させるには、どうしても時間が必要になります。

しかし、ダイエットについてはもうこれ以上は痩せなくても良いと思うほどに、

完璧に痩せるまでそう長くの時間は必要ありません。




そんなに極端に太っていない限り、殆どの人達は3ヶ月~6ヶ月もあれば、

もうこれ以上痩せなくても良いと思うほど痩せるでしょう。




そう、痩せるのは実は簡単な事なのです。




ただしダイエットの方法を知っていれば2週間~1ヶ月でも

かなりの効果は出てきます。




ここで言う痩せるとは、体脂肪を小さくすると言う意味です。

ただ単純に体重を軽くするだけならもっと速く簡単に出来ますが、

体重が軽くなるだけでは見た目も良くならないうえに、

リバウンドも確実にするし体調も悪くなります。




ではまず体脂肪を小さくするには、

なぜ体脂肪が大きくなるのか?

体脂肪とはどんな役割を持っているのか?

簡単な事ですがこの事をハッキリと理解している必要があります。




体脂肪とは予備のエネルギーを蓄えるのがその一番の役目です。

つまり予備タンクと言う事ですね。




その他にも、体温をキープしたり、腰周りを安定させたり

お腹を守る役目を果たしたりする事もあります。

お腹を守るとは、腹筋のトレーニングについて話しをした時にも説明しましたが、

お腹には骨がありませんが大事な内臓機関があります。

二足歩行する人間にとっては急所とも言える場所なので

腹筋で守る必要がありますが、その腹筋力が低下した場合

お腹を保護する為に、体脂肪を蓄えてお腹をプロテクトしようとします。




また、腰周りの筋肉は背骨を安定させ腰痛から身を守りますが、

腰周りの筋肉が低下した場合も体脂肪で背骨周りを安定させようとします。




この様に、筋力の低下によって体脂肪が筋肉の代わりに

役目を果たす場合もあります。




これらは大変便利な体脂肪の能力ですが、

あまり見た目的には嬉しい能力ではありませんね(笑)




次回は体脂肪が増えてしまう最大の原因についてご説明いたします。


続きを読む


これからも有益な情報をあなたにお届けします!
応援クリック是非よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ