*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを -31ページ目

*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを

ナチュラルなインテリアが大好きで、DIY、日々の生活の事を
少しづつ紹介していけたらと思います。

リビングで使っていた[リメイク収納棚]を、娘の部屋に移動しました♪




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



思っていた通り、こっちの方がしっくりくるかな・・・(^^)


収納量もわりとあるので、オモチャも片付きました~!




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



カーテンは、作り替えようかな??と思案中・・・。


やっぱりピンク?   娘と相談して決めたいと思います(*^_^*)




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを




反対側はこんな状態です。


来年には小学生になる娘・・・。



この部屋に机を置くとなると、ままごとキッチンが邪魔になるので


もう少し小さいサイズに作り替えようかなぁ。。。



それは、まだまだ先のお話しですが。




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



全体的に見ると・・・以前より落ち着いた雰囲気になりました。


ピンクの占める割合が、減ってきたからでしょうか( ´艸`)



私が娘くらいの頃は、自分の部屋なんて無かったので


居間の一角で、よくお部屋作りしたなぁ~。


毛布を敷いた上に、大切にしてた人形や本を並べて・・・。


なんだか、秘密基地みたいで楽しかったのを覚えてます(^^)


インテリアと呼ぶには程遠いけれど・・・ね。



きっと、その頃から好きだったんだなぁ~と思います。



いつの日か、親子でおウチ作りを楽しめる日が来ると良いな☆彡






ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
こちらもお願いします。
banner2.gif

先日から作っていた物・・・ようやく完成しました(^_^)v


そして、人生初??の見せる収納にもチャレンジです!





*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



鉄(旦那)と、木(私)のコラボ作品、どうですか??(^^)


旦那曰く・・・参考価格は35000円だそうです。



まぁ、木の部分は素人作業丸出し~なので別として(^_^;)


会社の方では、プロの木工家具の作家さんとの作品を販売しているので


その位の価格が普通なんだそうです。



そう言えば最近、インテリア雑誌や雑貨ショップなどで


こういったディスプレイ棚をよく見かけます。



ステンレスやアルミ等では無く、無垢の鉄の素材感って


木だけの家具とはまた違った存在感を醸し出してて好きです(*^o^*)




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを




私なりに、飾る+見せる事を意識してディスプレイしてみました。



今まで、収納と言えば隠す事をメインに考えてましたので


私にとって、それはとても難しい課題だったんです(><;)



上部の方は、飾る事をメインに・・・


右下の琺瑯キャニスターは、最近買った物です♪


今は空っぽだけど、リビングで使うコマゴマした物を収納しようかな??

(例えば・・・携帯・DSの充電器とか、爪切りなどのケアグッズなどを)



左下に2つ並んだアイアンカゴは、あえて空っぽにしてます。




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを




真ん中の段・・・カゴの中にはテレビ・DVD等のリモコンを。


折り畳んだ生地は、別の生地を収納している場所から溢れていた分です。

(見た目シンプルな生地だけを、コチラに移しました。)



最下段に2つ並んだ白いカゴには、薬とヘアケア用品が入ってます。


元々フタが無かったので、中に収納してる物が丸見え~(>_<)


それが嫌だったので、ダンボールに生地を貼ってフタ代わりにしてみました。




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



なんかちょっと・・・いや、かなり貧乏くさい???


でも、何もしないよりはマシなので~当分はコレで良いかなぁ( ´艸`)



後は、今まであった収納棚を娘の部屋に移動したのを機に


そちらもちょっと模様替えしたので、またUPしたいと思ってます~♪



それと、今日はあいにくのお天気だったので・・・


お部屋の全体像も後々UPしたいと考えてます♪





ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
こちらもお願いします。
banner2.gif

今日もとっても良いお天気ですね♪



『もう、最高のDIY日和!』・・・と、言いたいところですが


残念ながら、あんまり進んでませ~んσ(^_^;)



ここ数日、娘の体調が悪くて・・・朝から病院に行ってました。


今は熱もなくて元気なんですが、鼻水が滝のように流れてます(:_;)



なので、今日はひたすらサボっていた掃除を頑張ってます!



気になるDIYの続きは??と言うと・・・・・↓↓↓




*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



とりあえず、ペイントも終了して板を繋げる作業に入ってます(^_^)v


完成まであと一歩♪という所まではきてるんですが・・・


明日は幼稚園の遠足があって、私も付き添いで同行する事になってます。



時間があれば、金曜日にはブログにUPできるかな??




今日はもう一つ・・・久し振りにスッキリネタです!



*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



我が家のキッチンです・・・が、変化した部分があります。


みなさん、お分かりになりましたか??



小さな箇所すぎて、分からないかなぁ・・・(^▽^;)



それは・・・ココ↓です!



*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを



そう!排水溝のフタを取り替えました♪



当初は、プラ製のフタが付いていたんですが、そちらが汚れてきたので


次に、ゴム製のフタに取り替えていました。


色々なカラーがあって、雑貨屋さんなどでもよく見かけるフタです。


それも、汚れや黒ずみが洗っても取れなくなってきて・・・。



そんな折、友達から「コレ↑おすすめだよ!」と聞いたので使ってみる事に。



使いだして数週間ですが、ステンレスなので掃除もしやすいし


フタがクルっと回転するので、ゴミが溜まっても水が流れにくくなる事もありません。



何より、シンクとの一体感が出て見た目は今まで以上にスッキリ!です(o^-')b





ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
こちらもお願いします。
banner2.gif