ども、たかひろです
前回の記事は読んでいただけましたか?
知らないと本当に危険なので
まだ読んでいない人はぜひ!
今日はセンター試験の勉強法について
このブログを読んでくださっている
あなたにだけ伝えようと思います。
これを知っているか知っていないかで
センターの点数として
本当に大きな差が生まれます。
学校の先生などは教えてくれません。
これを知っていれば
予備校や塾などの高い講習を受けずに
自分で学習を進めることができます。
さらに、この勉強法は
塾などで講習を取って聞くよりも
断然早く得点を上げることができます。
自分のペースで
ガンガン勉強を進めていける上に
塾や予備校に高額なお金を払わずに
得点をどんどん上げていくことができます。
センター試験をぶっちぎり
そこで勢いに乗ることができ
その勢いのまま
二次試験もスパっと乗りきることができます
これを知ることで
あなたが受験に成功する
つまり志望校に合格する可能性は
飛躍的に上がります。
周りの受験生に今負けてても
全然問題ないです。
すぐに逆転してやりましょう。
やり方が正しければ
センターは短期間で攻略できますから。
逆にこの方法を知らなければ
あなたはセンター試験を攻略できないまま
センター試験を迎えることになります。
センター特有の異常なプレッシャーによって
いつもの実力も発揮できず
ちょっとした問題傾向の変更によってすら
あなたは大きく慌ててしまいます。
気が付けば
自信をもって答えを出せた問題は
ほんの少しだけ。
翌日の自己採点で全然答えが合わず
センター試験で大すべり。
そのまま引きずり
二次試験も実力が発揮できず
本来なら受かっていたかもしれない大学に
余裕の不合格・・・。
残念ながら、
こんな受験生は毎年何人もいます。
あなたがこの状態に
陥ってしまう可能性は十分あります。
ですから、今から僕がお伝えする勉強法を
よく読んで実践してください。
実践しなければ
まったく意味はありませんからね。
ここで、実践するかしないかで
あなたの合否は大きく分かれます。
実はあなたを合格に導く
最強のセンター攻略法とは
『過去問を解きまくる』
です。
『なんだ、それだけかよ』
とあなたは今思いましたね。
でも、これこそが
センターを攻略する最短で最強の方法です。
これは間違いありません。
この勉強には
2つの大きなメリットがあります。
メリット①:『センター試験に慣れる』
センター試験に慣れるには
センター試験を解く以外ありません。
この『慣れる』ということは
本当に重要です。
何年分も解いていると分かるのですが
センター試験なりのパターンが存在します。
『ああ、またこういう問題か』
と思うときが何度も来ます。
その問題というのは
自分がよく知っている問題なので
ほとんど解くことができます。
問題のパターンが大体わかってきて
点数も安定してきます。
さらに、
『本番で力を発揮しやすくなる』
ということです。
これは本当に大きいです。
何年分も過去問を解くことによって
センター試験の形式にも慣れ
いろんな問題にも触れることになります。
本番で少し問題の傾向が変わったくらいでは
あなたは全く動揺しなくなります。
あなたはいつも通り
問題を解き進めていくことができます。
どんなに賢い人でも
センターに慣れていなければ
高得点を出せるとは限りません。
オールマイティになる必要はありません。
センター試験に特化して勉強を進めれば
あなたは必ず勝つことができます。
以上のように
センターの過去問を解くことによって
『センターに慣れる』
というメリットがあります。
メリット②:『基礎力が完璧に身に付く』
センター試験は毎年長い時間をかけて
何度も練り直されて
究極に質の良い問題を用意してきます。
それは問題演習の題材としても
最高の役割を果たします。
これほど質の高い問題を解かないのは
あなたにとって確実に損です。
センター試験を解いて学習していくことで
本物の基礎力を身につけることができます。
問題を解いて自分のものにしていけば
必ず学力は大幅にアップします。
模試の過去問とセンター試験の過去問とでは
圧倒的にセンター試験の問題のほうが
良質の問題です。
ですから
できるだけセンターの過去問を使いましょう
黒本などをボロボロになるまで
やりこみましょう。
そうすることで
あなたの学力はけた違いに上がり
完璧な基礎力を身につけています。
センター試験はもらったも当然です。
センター試験の模試と
実際のセンター試験の問題は全く別物です。
ですから今、判定が悪かったりしても
全く気にする必要はありません。
本番のセンターで
高得点をたたき出してやりましょう。
今日から、センター対策をするときは
とにかく過去問を解いていきましょう。
過去問を解きながら
学習していく感じで全然かまいません。
『もっと勉強をすすめてから』
と言って過去問を全然解かなければ
得点は上がりません。
とにかく、過去問を解きまくってください。
苦手分野も解けばわかってきます。
そこで策を打てばいいのです。
まず、『実際に解いて』ください。
全てはそこからです。
ブログを読んだら
すぐに行動に移してください。
あなたはセンター試験でぶっちぎり
その勢いで
志望校にもぶち受かることができます。
それでは今すぐ
センターの受験科目数を
確認してください。
全部で7科目ですか?
それとも9科目ですか?
今すぐ確認してくださいね!
各教科の対策はこれから伝えていくので
絶対に見逃さないように
次回のブログも楽しみにしていてくださいね
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
☝こちらをクリック