ブログをご覧の皆様、こんにちは![]()
石窯ドームアンバサダー第9期生の沢登 茜です。
今回のテーマは 「 2024年トレンドグルメ予想 」です![]()
今回は2023年にヒットしたある食材を使ったアレンジレシピをご紹介します!
そのある食材とは・・・
「 ライスペーパー 」です![]()
SNSではライスペーパーを使った変わり種レシピがバズっておりますが
2024年もまだまだライスペーパーを使った新しいメニューが出てきそう![]()
ということで、私もその波に乗ってライスペーパーメニューを考えてきました![]()
メニューは「 ノンフライで作る春巻き 」です![]()
ライスペーパーといえば生春巻きに使われるのが一般的だと思いますが
今回は石窯ドームER-YD7000のハイブリッド機能を使って
ノンフライなのにまるで揚げたようにカリっと、モチっと食感の春巻きを作っていきます![]()
それでは作っていきましょう![]()
作り方
【下準備】
・角皿に焼網をのせて、サラダ油を塗っておく
・給水カセットに水を入れておく
・オーブンの予熱を入れておく
ハイブリッド(予熱あり)240℃
スタート
1.豚ひき肉を良くこねたあと、Aを加えてさらにこねる
2.ライスペーパーを20秒〜30秒水(分量外)に浸けてふやかしたあと
縦半分に切った大葉を2〜3枚中心よりやや手前に並べる
3.大葉の上に1をのせて巻く
4.もう1枚ライスペーパーを水に戻して3の上から二重に巻く
5.焼網の上に並べた後、表面にサラダ油をしっかり塗る
6.予熱が終了したオーブンの下段に入れて焼く
ハイブリッド(予熱あり)240℃ 20分
スタート
完成です![]()
皿にサニーレタスと一緒に盛り付けて、お好みでスイートチリソースをつけて召し上がれ![]()
ライスペーパーがカリッと!モチっと!
そして中の具材はジューシーに
美味しくできました![]()
新年にみんなが集まる時期のご飯にもピッタリ![]()
ぜひお試しくださいね![]()
今回も最後までブログを読んでいただきありがとうございました!
さて次回のブログのテーマは
「 お正月太り対策!ヘルシーメニュー 」です![]()
ついつい食べ過ぎてしまう年末年始の罪悪感を消してれるようなレシピをお届けします![]()
![]()
お楽しみに![]()
ABC Cooking Studio
沢登 茜














