Vol.17バレンタインも石窯ドーム~ベリーのチョコケーキ~ | 東芝:石窯ドームアンバサダーブログ

東芝:石窯ドームアンバサダーブログ

このブログは、東芝とABCクッキングスタジオが運営をしているブログです。
ABCクッキングスタジオの講師が石窯ドームの新商品を使い、レポートしております。

皆さん、こんにちはニコニコ

石窯ドームアンバサダーを務めます、伊賀亮子と申します。

 

2月と言えばバレンタインデーハートのプレゼントキラキラ

皆がわくわくするイベントですねラブラブ

特別な人へのチョコレート、仲良しの友達へのチョコレート、そして自分へのご褒美チョコレートバレンタイン

今年はどんなチョコレートを贈りますか?おねがいおねがいおねがい

 

今回はバレンタインデーにおススメなメニューを

東芝石窯ドームプレミアムモデル『ER-TD7000を使ってご紹介していきますねキラキラ

チョキ

 

とっておきのプレゼントに使いたい!

たっぷりベリーのチョコレートケーキバレンタインバレンタインバレンタイン

 

 

<材料> 15㎝シフォン型1台分

チョコレート(スイート) 60g

牛乳 20cc

サラダ油 大さじ1・1/2

 

卵黄 2個分

砂糖 10g

 

薄力粉 45g

ココアパウダー 5g

ベーキングパウダー 小さじ1/2

 

卵白 2個分

砂糖 30g

 

★ 生クリーム 100g

★ 砂糖 10g

 

飾り用のラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリーなど 適量

 

<作り方>

*下準備*

・粉類は合わせて2回ふるっておく。

・★印は合わせて7分立てに泡立てておく。

 

① 耐熱用のボウルに牛乳とチョコレートを入れ、『お好み温度55℃』に設定し温める。

 

 

② ラップをつけたまま蒸らしてチョコレートを溶かし、サラダ油を加え、粗熱を取る。

 

③ ボウルに卵白を入れ、砂糖を2度に分け加え泡立て、メレンゲを作る。

 

④ 別のボウルに卵黄と砂糖を入れ、白く、もったりするまですり混ぜる。

 

⑤ ④に②を加え混ぜ、粉類をふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜる。

 

⑥ メレンゲの1/3量を③のボウルに加えよく切り混ぜる。残りを2回に分けて加え混ぜる。

 

⑥ 型に流し入れ、空気抜きをし、オーブン170℃で30分前後焼く。(予熱あり/下段)

 

⑦ 焼き上がったら、逆さまにしてさまし、横半分2等分にする。

 

⑧ 下の生地に泡立てた生クリームの半量をぬり、上の生地をのせ、残りの生クリームでデコレーションする。

 

⑨ ベリーをバランスよく飾って完成!

 

チョコレートケーキですがシフォン型で作ることでデコレーションも可愛くなります。

色々なベリーが大人な雰囲気を出してくれますねグッキラキラ

 

チョコレートを溶かす作業って、皆さん湯せんを使うことが多いと思いますが、水分が入って失敗もしやすいですよねアセアセ

石窯ドームにお任せすればその心配もありませんOKOKOK

 

特別な日だからラブラブ大切な贈り物だからラブラブ石窯ドームにお任せしましょうラブラブラブラブラブラブ

すてきなバレンタインになりますように…チョコがけハート本命チョコ義理チョコ

 

 

次回は春の季節のメニューをお届けします~雛人形桜イエローハーツ

また次回も見てくいただけると嬉しいですおねがい

 

~世界中に笑顔の溢れる食卓を~

石窯ドーム×ABC Cooking Studio

石窯ドームアンバサダー 伊賀亮子