今数名の方とLINE@でやり取りさせてもらってるんだけど、やはり【母親問題】は避けては通れないんだなーって感じます。
それはどんな母親だったとしても避けられない。
虐待をする母親、毒親と呼ばれる母親に育てられた人だけが母親問題と向き合わなきゃいけないわけじゃない。
優しそうな母親
教育熱心な母親
放任主義の母親
身体の弱い母親
ごく普通の母親
どんな母親に育てられたとしても、問題の根底は母親との関係。だって私を産んだ人だから。1番私に影響を与える人だから。
だから、母親問題からは逃げられない。
でも母親問題と向き合うのはめーっちゃくちゃしんどいんだよねー!
ゲロが出るほどしんどーい!
だから、
向き合うことからしんどくなったらきちんと一時退避するように。
ちゃーんとサジ投げるように。
で、気持ちの波がまた落ちついたら
またサジ拾ったらいいから(^^)
ゆっくり、ゆっくりでいい
母親問題と向き合ってみよう。
私は3年逃げたから年単位で逃げていいよ。笑
ここを越えると、不安から解放されてフワッと心が軽くなる瞬間がくるから。
▶▶お知らせ◀◀
LINE@登録者募集中
川上れいこの最新イベントはコチラからチェックできます!
無料相談、ワークなどをしてるよ♡