自分を褒められないあなたへ | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

 

こんばんは

川上れいこです

前回の記事をもうちょっと深掘りしてみるね

 

 

 

 

心から「いいね!」って自分に言ってあげられない

自分のこと愛してあげられないんです

どうしたらイチバンの味方になれるの?

 

と、相談をもらうことがあります

 

 

 

 

 

 

 

その答えは・・・

 

ズバリ・・・

 

 

 

 

 

 

 

自分の心に素直になること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとムカついて

 

 

ちゃんと悲しんで

 

 

ちゃんとイラつくこと

 

 

 

 

 

 

 

 

これは喧嘩っ早くなれと言っているわけじゃなく

ダークな心もあなたの大切な心のパーツ

というのを思い出してね、ってこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の気持ちに自信が持ててない人ってね

実はとーっても優しくて、まじめな人

 

 

 

 

 

小さいときから

両親やおじいちゃん、おばあちゃん

近所のおじちゃん、おばちゃん

そして学校の先生

周囲の大人たちからの

 

 

 

 

 

 

人のことを悪く言っちゃいけないよ

 

キレイな言葉で生きようね

 

悪口は自分にはね返ってくるよ

 

 

 

立派な大人になりなさい

 

 

 

って教えを大切に、大切にしてきた優しい心の持ち主

みんなの言う「いい子」になろうと努力してきた頑張り屋さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもその結果

 

 

 

 

 

 

 

人にイライラしちゃうなんてダメだなぁ

こんな事相手に言ったら傷つけちゃうかなぁ

私が我慢すれば丸く収まるし

 

 

 

 

 

 

って

どんどん自分の心を鈍感にしていって

心が無反応になってきちゃったんだよね

私の気持ちがどこかへ行っちゃったんだよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の素直な気持ちを取りもどすためには

「デスノート」がオススメ♡

 

 

 

クッソほどの悪口をぶちまけて

感情を書きなぐり

毒を吐き出すのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本人に言うわけじゃなし

書いたところで何も変わらない。誰も死なない。

安心して書きなぐってみて

 

 

 

 

 

書いたあと

「こんなの誰かに見られたら・・・しぬ!」

って生きた心地しないなら燃やしてもいいからww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてすぐはなかなか言葉が出てこないかも知れないけど

今まで鈍感になってたんだから当たり前

続けるうちに書けるようになるから安心してね

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいも

 

 

ムカつくも

 

 

悲しいも

 

 

楽しいも

 

 

 

なたの大切な感情

 

 

 

まずは心に素直になって

自分の感情をキャッチするレーダーを育てて

自分を全力で愛して守ってあげれる頑丈な土台を作りましょう

 

 

 

応援しています

 

 

 

 

感情を感じるのが苦手~ガーンなアナタにはこの記事もおススメ

下矢印

https://ameblo.jp/t-mtctmmtmt/entry-12418832242.html?frm=theme

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クマムシくんinformationクマムシくん
 
LINE@登録で1対1の無料相談が出来ます照れ
登録はコチラから
下矢印  下矢印  下矢印

 
 
 
 
 
 
クマムシくんオススメ記事クマムシくん
こんな時読んでみてねニコニコ
 
✔友達の活躍が眩しくてヘコんじゃう時
 
✔退職して将来が不安な時
 
✔女子会めんどくせぇって時