一年前に書いた記事なんですけど、
年末の飲み会が増えて、色々な年齢の人と出会うこの時期にオススメな記事なのです。
再掲載しときますね( ゚∀゚)o彡°
イラストだとさくっと読めるよねー!
・・・・・・・再掲載・・・・・・・
私の場合「年下コンプレックス」と「かわいそう感情」のコンボでしたね(●´ω`●)
「年下がでしゃばっちゃいけない」とずーっと思ってました。
だって先輩言ってることが間違ってたら・・・恥ずかしいだろうし、可哀想じゃないですか。
そもそもこの考えが自分を苦しめてたんですよね。
先輩のことを可哀想扱いすればするほど、
自分に後輩が出来たときツライんですよ。
だから意見してくる後輩は圧で黙らせてましたww
自分の意見を伝えるのに相手の年齢は関係ないし。
意見に正解も不正解もない。
この世に可愛そうな人なんていない。
全部私の思い込み♡って分かってから、自分の意見を伝えられるようになりました。
今は、自分の意見を伝えるのは相手を認めてるからだと思っています。
あとは様々な人達との出会いも私の考え方を大きく変えてくれました
学生時代の友達
大切な家族
犬のしつけ教室の仲間
起業仲間
なり心理学仲間
・
・
・
・
みんなとの出会いが私を成長させてくれてます!
不完全なまま進むのもいいものだね( ^ω^ )
私の考え方を大きく変えてくれたひとり
ナリ心理学のナリくんもコンプレックスがあるんだって!
激しく同意




LINE@でワーク配信しているよー( ゚∀゚)o彡°


人気記事ランキング
1位
2位
3位