みったぁのブログ -2ページ目

みったぁのブログ

だいたい自転車と艦これあたり?

つーことでE-4を丙でクリア。

 

・輸送ゲージ(DHIKL)

基地航空隊は第一第二ともにL集中。

 

・ギミック1(OマスA勝利、RマスA勝利)

基地航空隊は1部隊O集中で1部隊東海入れてP集中だったかな。

 

・ギミック2(SマスA勝利)

基地航空隊は1部隊東海入れてS集中、1部隊はA集中だったと思う。

 

・戦力ゲージ

ギミック2で開けたレ級ルート。基地航空隊は削り中はU(レ級)とV(ボス)にそれぞれ集中。

 

ラストダンスの経過

削り中の経過から、夜戦時の友軍支援が寸前まで落として貰えそうと見て、最終編成は道中での被弾軽減のために第一基地航空隊をJとU(ボス)に、第二をV(レ級マス)集中に割り振る。

友軍支援がなかったらボス撃沈できずに出直すパターンですな。

 

つーことでMaestraleたんが来ました。なんで伊駆逐艦は○○なんだ…

次は最終海域。まぁ丙かな。

二期になってから、ろ号以降の編成、消化が変わったので備忘録。

 

・あ号は一期と同様、駆逐の育成艦を旗艦にドロップ艦×2(補給なし)で1-1をヘビロテ。

・ろ号は空母系×5に潜水1(交代制)でバシクル(2-2)。これはディリーの補給艦任務も同様。

 うちは現在Ark Royal(2隻をLvUP毎に交代)、Aquilla、Gambier Bay、神鷹、蒼龍/飛龍(牧場の子)と、

 ケッコンカリ済の潜水艦(U-511改、伊14改、伊401改、伊168改、伊8改、伊19改、伊26改、伊504、伊400改、伊58改)をローテで。

・北方、東方系は画像の通り。

重巡、航巡、駆逐は交代制。

 

<追記(修正)>

なお、ディリーの南西海域ボス5勝は、戦1重1航1雷1軽2で2-1周回。旗艦の金剛以外はローテ。

 

神鷹と岸波はスパルタ育成中。

神鷹>来たばかりで、まだ改にもなっていないのに…IJN怖いトコデス。

岸波>まだよ! まだ岸波は……沈みません! ……負けませんから!

丙で。

第一ゲージ。水上。連合艦隊の第二艦隊の表記を間違っています。

 

第二ゲージ。水上。

 

 

第三ゲージ。機動。ラスダン編成。ラスダンのみ決戦支援。

今日からボス夜戦時に友軍支援実装?

ラスダンはとねちくを第二に集めるべく、利根の代わりに那智を第一に。

 

 

とりあえず前段は終了。後段は2マップとは言え計5ゲージなので実質5マップじゃん。

 

レアドロは岸波以外は谷風×2、沖波×2、初風、国後。

今後掘るとしたらE-1で伊13狙いかな。

 

第二期になって、オリョクルが難しくなったのと、北方・東方がこなしやすくなったので、

ウィークリー任務は全て消化できるのはいいけど、バケツの消費量が…