台風の接近により天候が荒れている今日この頃です。
十分のお気をつけてお過ごし下さい。
11月メニューのお知らせです。
食欲の秋、到来です
美味しい食べ物が沢山出回り、どの食材をどう使おうか、迷う時期でもあります。
秋を思う存分感じるメニューでお迎えします
また11月末から12月初めにXmas「シュトーレン」レッスン開催予定です。
日程が決定しましたら改めてHP、ブログに掲載致します。
お申込みをお待ちしております。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。
<お菓子Specialレッスン>
りんごのシブースト
フランスの古典菓子のひとつでもある「シブースト」を作ります。
秋から冬にかけて旬の美味しい「りんご」を使います。
ふわっと口当たりのよいムース風の「シブーストクリーム」を重ね、
表面をキャラメリゼします。
季節ごとにフルーツを変えますと色々な味が楽しめるお菓子となります。
<お菓子Basicレッスン>
マドレーヌとキャラメルフラン
マドレーヌ
代表的な焼き菓子でもある「マドレーヌ」を作ります。
ぷっくら貝型で作るの「マドレーヌ」は可愛らしく、プレゼントにも最適です。
型から綺麗に外れない…とか型に生地がくっついてしまう…など聞くことがあります。
それらのコツやポイントをしっかりレッスンしていきます。
キャラメルフラン
オーブンで作るプリンです。
キャラメルソースも手作りします。
シンプルな素材で丁寧に一つ一つ作っていきますと絶品プリンが出来上がります。
フルフルしたプリン生地にほろ苦いキャラメルソースがよくあいます。
プリンは買う物ではなく、作る物…となるに違いありません。
<お菓子Application レッスン>
マロン・ケイクとキャラメルフラン
マロン・ケイク
生地にも栗を練り込み、そして栗の粒を詰めた「栗ケーキ」です。
栗型を使って、より栗を演出し、仕上げはケシの実をデコレーションします。
秋ならではのホッコリしたケーキとなります。
キャラメルフラン
オーブンで作るプリンです。
キャラメルソースも手作りします。
シンプルな素材で丁寧に一つ一つ作っていきますと絶品プリンが出来上がります。
フルフルしたプリン生地にほろ苦いキャラメルソースがよくあいます。
プリンは買う物ではなく、作る物…となるに違いありません。
<お菓子ファーストレッスン>
カップシフォン
「カップ」で「シフォンケーキ」を作ります。
お菓子作りビギナー向け、
又は、プレゼントにピッタリの小さな「カップシフォン」を作ってみたい経験者向けです。
道具の名前、扱い方、シフォンの材料について話ながら、シフォンケーキで最も重要なメレンゲ作りをマスターして頂きます。
またこちらは、大人レッスン、親子レッスン(大人1人に対して子供1人年長以上)併用となります。
親子レッスンは「パン・ファーストレッスン」「お菓子・ファーストレッスン」「季節イベントレッスン」のみとなります。
✿お菓子11月メニュー詳細✿
<天然(野生)酵母で手ごねパンレッスン>
パンBasicコース
5回目
山形食パンor角食パン
パンStandardコース
1回目
塩バターロール
7回目
カルツォ―ネ
<パン・ファーストレッスン>
「手ごねで白パン」
「手ごね」で『白パン』を作ります。
「インスタント・ドライイースト」を使います。
パン作り初めての方や手ごねをやってみたい方、もちろん『白パン』を作ってみたい方にも最適です。
パン作りの工程(流れ)や材料の作用など、科学的な説明を交えて楽しく美味しいパン作りを学べるレッスンです。
リニューアルは、大人レッスンだけでなく、親子レッスン(大人1人に対して子供1人年長以上)も可能となりました。
親子レッスンは「パン・ファーストレッスン」「お菓子・ファーストレッスン」「季節イベントレッスン」のみとなります。
Xmas「シュトーレン」レッスン開催予定
11月後半から12月初めに予定しております。
日程が決まりましたら改めてHP、ブログに掲載致します。
お申込み お待ちしております。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。