最近、日が短くなってきているのを感じます。

少しは秋に近づいてきているようです・・・がまだまだ暑いですね。

 

10月メニューのお知らせです。

ハロウィンにちなんだメニューとなります。

またNEWレッスン「お菓子・ファーストレッスン」を

10月からスタートします。

「カップ」で作る、プレゼントに可愛い「シフォンケーキ」を作ります。

 

お申込みをお待ちしております。

 

「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」

     のホームページはこちらです。

  http://www.t-labo2014.com/

 

 

 

<お菓子Specialレッスン>

キャラメルショコラ・バナーヌ

 

チョコムースとバナナムースのケーキです。

チョコレートとバナナはとても相性の良く、美味しい組み合わせです。

仕上げは、ハロウィンにちなんでスパイダー・デコレーションとなります。

レッスンでは、ビスキュイ生地、キャラメルソースの作り方、チョコレートムースやバナナムースを作る時のそれぞれの温度、ポイントレをクチャーします。

 

<お菓子Basicレッスン>

シュー・ア・ラ・クレーム

 

シュークリームを作ります。

フランス語で「シュー」とは「キャベツ」という意味です。

キャベツのようなゴツゴツした形から名付けられたという説があります。

中には、たっぷりのカスタードクリームと濃厚な生クリームを絞ります。

レッスンではシュー生地、カスタードクリーム作り、絞り袋の使い方をレクチャーします。

 

<お菓子Application レッスン>

エクレール・オ・ショコラ

 

チョコ・エクレアを作ります。

細長く焼いたシュー生地の中にチョコカスタードクリームをたっぷり入れます。

仕上げはヴァローナ社のプロ仕様のクーベルチュールチョコレートを使いデコレーションします。

なかなか一般では取扱いをしておりませんので、この機会にお試し下さい。

レッスンではシュー生地の作り方、細長い絞り方、チョコカスタードクリームの作り方、絞り袋の扱い方をレクチャーします。

 

10月からのNEWレッスン

<お菓子ファーストレッスン>

カップシフォン

「カップ」で「シフォンケーキ」を作ります。

お菓子作りビギナー向け、

又は、プレゼントにピッタリの小さな「カップシフォン」を作ってみたい経験者向けです。

道具の名前、扱い方、シフォンの材料について話ながら、シフォンケーキで最も重要なメレンゲ作りをマスターして頂きます。

またこちらは、大人レッスン、親子レッスン(大人1人に対して子供1人年長以上)併用となります。

親子レッスンは「パン・ファーストレッスン」「お菓子・ファーストレッスン」「季節イベントレッスン」のみとなります。

 

 

✿お菓子10月メニュー詳細✿

 

スケジュール

 

お問い合わせ

 

✿お菓子・年間レッスン予定 詳細✿

 

 

 

 

<天然(野生)酵母で手ごねパンレッスン>

パンBasicコース

バナチョコとクルミパンorトマトパン

 

パンStandardコース

塩バターロール

 

 

おやきパン 2種類

 

 

 

 

RENEWALしました!

<パン・ファーストレッスン>

「手ごねで白パン」

 

「手ごね」で『白パン』を作ります。

「インスタント・ドライイースト」を使います。

 

パン作り初めての方や手ごねをやってみたい方、もちろん『白パン』を作ってみたい方にも最適です。

パン作りの工程(流れ)や材料の作用など、科学的な説明を交えて楽しく美味しいパン作りを学べるレッスンです。

 

リニューアルは、大人レッスンだけでなく、親子レッスン(大人1人に対して子供1人年長以上)も可能となりました。

親子レッスンは「パン・ファーストレッスン」「お菓子・ファーストレッスン」「季節イベントレッスン」のみとなります。

 

✿パンレッスン詳細✿

 

スケジュール

 

お問い合わせ

 

 

お申込み お待ちしております。

 

「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」

     のホームページはこちらです。

  http://www.t-labo2014.com/