11月のお菓子・パン教室のレッスンメニューのご案内です。
また11月スタートの新しいパンレッスンのご案内もあります。
お席の数も少なくなってまいりました。
楽しく美味しいレッスンですので是非ご検討下さい。
お申し込みをお待ちしています。
詳細はホームページをご覧下さい。
お申込みお待ちしています。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。
<NEW手ごねパンレッスン
Basic 5回コース >
「手ごね」で「天然(野生)酵母」を使って楽しく美味しいパンレッです。
Basic(基礎)5回コースとなります。
レッスン料
25,000円(5,000円×5回)
開催初回につき
11月スタートをお申込みの方限定
特別レッスン料
22,500円(4,500円×5回)
詳細はHP→レッスンスタイル
<NEW 手ごねパンレッスンBasic5回コース>をご覧下さい。
段階を踏まえて徐々にステップアップしていきます。
Basic最後の5回目レッスンでは「食パン」が作れるようになります。
丁寧に指導致しますので気軽にご参加下さい。
試食の際に簡単なサラダ、スープなどをこちらで用意致します。
*レッスン時間はパンの発酵状態により長くなる場合もあります。
余裕をもってお越し下さい。3時間~4時間
<おやつレッスン>
シュー・ァ・ラ・クレーム
フランス語で「シュー」とは「キャベツ」という意味です。
焼いた生地がプクッと膨らんで表面に亀裂ができキャベツの形に似ていますよね。
フランス語の「シュー・ア・ラ・クレーム」は、日本語では「クリーム入りのキャベツ」という意味になります。
レッスンでは、シュー生地の作り方のコツをしっかりレクチャー致します。
また手作りならでは逸品のカスタードクリームは、たき方、出来上がりの見極めがポイントとなります。
中に詰めるカスタードクリームのコクとホイップクリームの濃厚なミルク感、2つの味わいが楽しめるシュークリームを作ります。
お持ち帰りは8個前後です。
レッスン料6,000円
<スペシャルレッスン>
バナナタルト
サクサク、ホロっとする食感のタルトを作りましょう。
タルト生地の作り方は、卵の加え方と粉の混ぜ方がポイントです。
バナナはブランべしたものとフレッシュなものを詰めます。
仕上げはホイップクリームでデコレーションして頂きます。
ご自分のオリジナルデザインでデコレーションをして頂きます。
お持ち帰りは15cm 1台です。
レッスン料
メンバー様 6,000円
ビジター様 7,000円
<パンレッスン>
シュトーレン(シュトレン)
クリスマスに向けて手作りのシュトーレンを作りましょう。
ドイツの伝統的な菓子パンです。
洋酒に漬けこんだドライフルーツとナッツをたっぷり練りんだ日持ちのする贅沢なパンです。
ドイツではクリスマスイブの4週間前からイブまでの期間「アドベント」の間にシュトーレンを少しずつスライスして食べます。
日ごとに熟成していくシュトーレンを味わいながらクリスマスを待ちます。
こちらでこねて一次発酵の生地をご用意しています。
分割.丸めからレッスンスタートとなります。
レッスン料
メンバー様 5,000円
ビジター様 5,500円
<パン・ファーストレッスン>
「手ごねで白パン」
「手ごね」で『白パン』を作ります。
「インスタント・ドライイースト」を使います。
パン作り初めての方や手ごねをやってみたい方、もちろん『白パン』を作ってみたい方にも最適です。
パン作りの工程(流れ)や材料の作用など、科学的な説明を交えて楽しく美味しいパン作りを学べるレッスンです。
試食の際に簡単なサラダ、スープなどをこちらで用意致します。
お持ち帰りは5個です。
レッスン料5,000円
詳細はホームページをご覧下さい。
お申込みお待ちしています。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。