7月頃に購入したレース布地。

 

FullSizeR.jpg

 

やらなければ・・・やらなければ・・・

と思いつつ、

急に用事が入ったり、

その合間に夏バテや夏風邪をひいたり、

なかなか針仕事に取り掛かれませんでした。

 

よし!やろう!

・・・と決意した日に裁縫道具とミシンとアイロンを出しました。

 

お義母さんからいただいた立派な「洋裁ばさみ」でザザッーとカット、

そしてダダッーと縫いました。

いざ始めると、あっという間に出来上がり・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

直線縫いですから・・・(*v.v)。

 

直線縫いだけの簡単レースカーテン。

FullSizeR.jpg

 

 

 

 

 

 

ついでに、随分前から頼まれていた、

主人のズボンのお直し。

・・・プロじゃないんだから、

何となく縫いで出来た・・・大丈夫だろうか。

 

 

そして息子に頼まれたリュックのお直し。

・・・買った方がよいと思うのですが、

何故かこのリュックに執着しています。

 

この縫製では、いかがなもんだろうか・・・と思いつつも、

私の実力ではこれが限界、と言う出来上がりのリュック (〃∇〃)

 

カーテンより よっぽど時間がかかりました・・・(_ _。)

 

リュクをよく見ましたら、

別の個所を息子自身が手縫いをした痕跡を発見。

…苦戦の様子が伺えました…(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

 

「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」

     のホームページはこちらです。

  http://www.t-labo2014.com/