天然酵母で『アボカドパン』を作りました。

 

 

夏の暑さに負けない、栄養満点なパンを作りたいなぁ~と思いました。

アボカド以外にも あれや これや・・・とのせていますが・・・(///∇//)

 

アボカドは、ほぼ輸入品(メキシコ産や中央アメリカ産)ですので1年中、見られる食材ですよね。

 

メキシコ産は一年中通して収穫されますが11月から6月が美味しい時期だそうです。

7月~8月頃は油分が多く、ねっとりした食感になるそうです。

 

9月から10月頃に新物が出回り始め、油分は少な目で追熟しにくく若々しい味がするそうです。

 

あ~だから暖かい時期に買うアボカドは濃厚なんですね。

なんか寒い時期に買ったアボカドは、物足りない・・・薄味っぽく感じていました。

納得・・・( °д°)

 

濃厚かアッサリが良いかは、お好みでしょうが、

私は油分多めの濃厚が好きです・・・(*v.v)。

 

アボカドは「森のバター」とか「食べる美容液」とも呼ばれています。

また「最も栄養価の高い果物」とされています。

 

アボカドは「野菜」ではなく「果物」なんですよ。

・・・私は知っていました・・・(* ̄Oノ ̄*)

 

日本名は「鰐梨(わになし)」

熟した皮がワニの背中に似ているからだそうですよ・・・(O_O)

 

6つの効能効果

①良質な油分

血中の悪玉コレステロールを減らし、血液サラサラ、動脈硬化の予防

乾燥や肌荒れ改善

 

②ビタミンE

細胞の老化防止

 

③カリウム

高血圧、脳こうそく、心筋こうそく予防

むくみ解消

 

④食物繊維

便秘解消

美肌効果

 

⑤ビタミンB6

脂質代謝を促し女性ホルモンを整える

皮膚の再生、美肌作り

 

⑥コエンザイムQ10

抗酸化作用があり老化防止、美肌作り

 

 

まとめ

アボカドは「野菜」ではなく「果物」です。

それも「最も栄養価の高い果物」とされています。

「森のバター」とか「食べる美容液」とも呼ばれるほど栄養満点。

暖かい時期に購入すると油分が多く濃厚。

寒い時期に購入すると油分が少なくあっさりめ。

栄養価も高いですがカロリーもやや多いようです。

 

と言うことは・・・

食べ過ぎには注意!という事ですね。

何事もバランスよくですよね・・・(*´艸`*)

 

 

 

「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」

     のホームページはこちらです。

  http://www.t-labo2014.com/