4月もあとわずかとなりました。
東京は、すっかり桜も終わりました。
きっと東北が桜の見頃ではないでしょうか。
5月は『母の日』があります。
特別な日に作ってあげると喜んで頂けそうな、
そんな お菓子、パンのご案内をさせて頂きます。
詳細はホームページをご覧下さい。
お申込みお待ちしています。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。
<おやつレッスン>
フラワー・カップケーキ
華やかに花をデコレーションしたカップケーキを作ります。
土台のケーキは、アーモンドパウダー入りのリッチな生地となります。
クリームは、バターとメレンゲを合わせた軽い仕上がりのバタークリームとなります。
しっとりふっくらとした生地と艶やかなバタークリームの作り方、そして絞りのレッスンを致します。
花のお色は、ご自分で決めてクリームを作って頂きます。
お持ち帰りはカップ4~5個です。
<スペシャルレッスン>
桃のシャルロット
5月14日は『母の日』です。
『母の日』にもプレゼントできそうな花を模った桃のケーキです。
見た目が華やかで特別な日に作ってあげると喜んで頂けそうな、そんなケーキです。
桃のババロアムースと桃の果肉を詰めて優しい味わいに仕上げます。
お持ち帰りは15cm 1ホールです。飾りのピックは参考品です。
<パンレッスン>
ピッツァ
ドライイーストでピッツァ生地2枚を作ります。
高温で焼き上げ、出来立て熱々を召し上がって頂きます。
<マルゲリータ ピッツァ>
本場ナポリの代表的なピッツァであるマルゲリータを作ります。
その昔、イタリア王妃が「バジルの緑、モッツァレラチーズの白、トマトソースの赤がまるでイタリアの国旗を表しているようだ」として気に入り、自らの名、マルゲリータを冠したと言われています。
レッスンでは、トマトソースも手作りしてピッツァを焼いていきます。
<ホワイト ピッツァ>
具材とチーズのハーモニーを楽しむピッツァとなります。
こちらはデモンストレーションのみで試食分を講師が作ります。
お持ち帰りはマルゲリータ15cm1枚、素焼き白生地15cm1枚です。
<パン・ファーストレッスン>
「手ごねで白パン」と「ほしの天然酵母の起こし方・扱い方」
手ごねで白パンを作ります。
パン作り初めての方や手ごねをやってみたい方、もちろん白パンを作ってみたい方にも最適です。
こちらは「ドライイースト」で白パンのレッスンです。
お持ち帰りは6個です。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。
詳細はホームページをご覧下さい。
お申込みお待ちしています。