「トルティーヤ」を作りました。
それに合わせて「フリホーレス」に「サルサ」なども作りました。
手前が「フリホーレス」、奥がいろんな具材を炒めて「サルサ」をかけました。
トルティーヤ・・・トウモロコシの粉で作る薄焼きパンってとこでしょうか。
フリホーレス・・・豆をペースト状にしたもので、ディップのような感じですかね。
家に「ひよこ豆」がありましたので、今回は「ひよこ豆のフリホーレス」で。
スペイン語で「サルサ」はソースという意味なんですよ。
なかなか日本料理では使わないスパイスいっぱいのメキシコ料理・・・大好きです( ´艸`)
豆が苦手な我が家の○○は、
こうして形を変えると豆とは知らずに大量に食べています・・・(*≧m≦*)ププッ
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。