4月は春らしいお菓子とパンを作ります。パンは天然酵母で作る身体にやさしいパンです
お申込みお待ちしています。
詳細はホームページをご覧下さい。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。
<おやつレッスン>
日本茶にぴったりの「桜餅」と「ダックワーズ・チャチャ」の2品を作ります。
桜餅
桜の時期、春を代表する和菓子の「桜餅」を作ります。
お持ち帰りは4個です。
ダックワーズ・チャチャ
卵白とアーモンドパウダーをたっぷり使ったお菓子です。
今回は和菓子風に抹茶と餡子クリームを組み合わせ、アクセントに桜花をのせて春爛漫です。
お持ち帰りは4個です
<スペシャルレッスン>
フレーズ・ピスタージュ パリブレスト
セルクル状の大きなシュークリームを作ります。
みんなで切り分けてワイワイと楽しテイータイムをお過ごし下さい。
仕上げのデコレーションは2種類からお選び頂けます。
⑴粉糖をかけシックに仕上げるデコレーション
⑵ストロベリーチョコをかけお花(こちらで用意)を散らして可愛らしく仕上げるデコレーション
お持ち帰りは、リング16cm前後1台です。
<パンレッスン>
MaineMenuで「天然酵母の桜あんパン」、SideMenuで「スコーン」の2品を作ります。
桜あんパン
天然酵母で「桜あんパン」を作ります。
餡はピンク色の「桜あん」を詰め、桜に見立てて花形のパンに仕上げていきます。
お持ち帰りは3個です。
グラナパダーノとハーブのスコーン
イタリアのチーズ、グラナパダーノとハーブを入れ塩気を効かせて作ります。
お持ち帰りは4個です。
<パン・フャーストレッスン>
「手ごねで白パン」と「ほしの天然酵母の起こし方・扱い方」
⑴手ごねで白パンを作ります。
パン作り初めての方や手ごねをやってみたい方、もちろん白パンを作ってみたい方にも最適です。
こちらは「ドライイースト」で白パンのレッスンです。
お持ち帰りは6個です。
⑵ほしの天然酵母の起こし方、扱い方
お申込みお待ちしています。
詳細はホームページをご覧下さい。
「池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo 」
のホームページはこちらです。