雨が降ったり止んだり、ちょっと肌寒い日です。
上野の森美術館で「ボストン美術館・葛飾北斎」展が開催されています。
ボストン美術館だけに所蔵が知られる珍しい作品の数々が来日し展示されています。
芸術の秋…という事もあり、ちょっと午後から行ってきました。
美術館へ入館するのに50分も並び、平日にも関わらず人の多さにビックリです。
館内に入っても人が多く、まじかで観るのにも一苦労でした。
北斎の初期から晩年までの作品が徐々に艶やかになっていきます。
100年以上も前の作品なのに色彩の美しさは素晴らしかったです…
保存状態がきわめて良好という事なんですね。
また北斎の娘さんの作品も展示され、お父さんに負けていない絵画でした。
日本の絵画が海外で大事にされている事に感謝する絵画展でした…。
「池袋の小さなお菓子・パン教室T-Labo 」のホームページはこちらです。