赤と黄色のパプリカを大量に入手したので…イタリア料理のペペロナータを作る事にしました。
イタリア語でピーマン(パプリカ)のことをペペロー二と言うそうです。
見た目はシンプル料理だけど ひと手間のかかる料理です。
パプリカを焼いて皮をむいたりと…でも焼くと甘みがでるんだなぁ~これが。
夏の暑い時期に私は液に漬け込み冷蔵庫で冷やして食べます。
液に漬け込んでる時、なんか足りないなぁ…と思ったら、我が家はいつも緑ピーマンも入れてたのに今回、忘れていました…どうりで今一つ足りない感じだったのよね
サッパリしていて夏野菜が沢山食べれます
「池袋の小さなお菓子・パン教室T-Labo 」のホームページはこちらです。