こんにちは、セルフケアコーチ 司このみです。
ご訪問、ペタ、読者登録、ありがとうございます
毎月、掲載させて頂いている
フリーペーパー 『ポトス』さんの数秘メッセージ
今月は、特別、
ポトスさんの計らいで、表紙です(笑)
この辺りの地域の方しか
配布されませんが
ちょっと恥ずかしいですね(笑)
お目にかかる方、
全ての数字が知りたい私です☆
いやぁ ほとんど把握しておりますがっ(笑)
*** *** ***
最近、私の当たり前が、
世の中の方、全ての当たり前になり
私の知っていること全てを
世の中の方、全てが知っているのだろう
なんて、思うことがあり、
もう何も発信する必要などないのではないか?
とふと思ったりすることがあります。
そんな時、突然、
全く体のこと、ご存知ないのだなぁ(・_・;)と
思う方の声を耳にします。
宇宙は完璧です(笑)
足を止めるな・・・ということですね。
はい、わかりました(笑)
*** *** ***
サウナよりも
どうして岩盤浴が良いの?
というご質問を頂きました。
まず、大きな違いは、温度と湿度。
そして、直接触れるか触れないか。
サウナは、即効で温めること・汗をかくこと
が目的
長時間そこに滞在して汗をかく
という目的ではないのですね。
そして、部屋の温度を上げて、湿度は0%
カリカリの状態で、その室内の空気により
体を温めます。
高温で湿度のない空気は、
鼻腔、口腔、気道、肺
などの粘膜には、かなり負担にもなります。
また
急に汗をかくことで
交感神経が優位になり
心臓にも負担がかかりやすく、
血液も粘調になりやすく、注意が必要ですね。
短時間ならばOKでしょうが、
それでは、カラダの芯までは温まりません。
それに比べて、岩盤浴は、
熱源が敷き詰められたところに
横になり、その熱源を直接触れることで
体を温めます。
その熱源が、いろいろな鉱石だったりするので、
それぞれの鉱石から遠赤外線も出ていたりと
体の芯まで、温まります。
表面だけでの代謝で汗をかく
というよりも、
体全体の代謝を上げてくれる気がします。
となると、デトックス効果は断然、岩盤浴。
そして、横になっていられるというのが
また、おススメなのですね。
私のように、寝入ってしまうのは、ある意味
危険かもしれませんが(苦笑)
いろいろな
カラダに入れたくない口から入ってしまう『毒』は
脂肪に蓄えられます。
代謝を上げて、定期的に
デトックスしていくことは、
現代社会に合わせた生活なのではないかな
って思ったりします。
サウナ苦手・・・って方も、
多分大丈夫ですので、おススメです。
もしも、ご家庭でその効果をって方は、
半身浴☆
これは、以前からお伝えしておりますね。
本片手に、蓋をしてお入りください(笑)
もちろん、水分をしっかりとって。
ゲルマニウムなどの鉱石をお風呂に入れてみるのも
良いかも~です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
ご案内
【メンテナンス・クラス 】 詳細はコチラ
【リラックス瞑想会】 詳細はコチラ
無料メルマガ登録
セルフケアコーチ司このみのセルフケアレッスン
(携帯の方は、@39auto.biz と @yoga-surya.jpを
指定受信許可に入れてくださいね)
〒489-0045 愛知県瀬戸市陶本町1-31-8
☎ 0561-85-0025
Facebookページ
Facebookしていない方でもご覧いただけます!
Facebookしていらっしゃる方お気軽に絡んでください!