こんにちは、司このみです。
ご訪問、ペタ、読者登録、ありがとうございます
暑っ
ついつい冷たいモノをがぶ飲みしたくなってしまいますね。
しかし・・・
それをしちゃうと
ダイエットしたいなぁって思っている人
お腹のお肉をなんとかしたいなぁって思っている人
要注意です
冷たいモノを飲む習慣って
ホントに単なる習慣・慣れですからね
そんな、日常使えるセルフケアについても
ちょこちょこお話させて頂いています。
毎月開催している 【メンテナンスクラス】
今週日曜日は、名古屋会場 開催日です
今日も引き続き、8月からスタートの
【本気クラス】にご参加頂いた方の
ご感想をご紹介します。
長文でしたが、全文そのまま
掲載させて頂きました
*** *** ***
受講前は
体調のアップダウンを無くしたい。
なぜならアップダウンがあるのは非生産的だから。
(常に元気、前向き、高め安定でいたい)
幸せな毎日だけど、
本当にこの生活や仕事のままで
歳を取っていいのか
(漠然とした不安)
いま既に幸せだけど、
これからは穏やかな幸せなを感じる人生にしたいし、
正直お金だってモチロンほしい。(笑)
でもまた(特に家族に)大病や大問題が起きて、
ひどく悩んだり、私のやりたいことに
ストップがかかったり、お金が貯まっても
不本意な出費をしなければならなくなったりと、
波乱万丈になるのでは。。という不安。
この3つが一番気になっていました。
6ヶ月が過ぎて。。
この世はすべてバランスが保たれている。
片側に寄れば、バランスが取れる所まで、
反対側へも寄る。
もし手に入れたいものがあって、
それを手にするのに例えば10の力が必要だとしたら、
同時に10の休息が必要なんだ!
ということが分かりました。
今までは、とにかく前向きに動き続ければ、
いつか10にたどり着いた時に手に入ると思っていました。
ところが、横やり(体調を崩す、問題が起きる)が入り、
思うように先に進まない。
だから体調不良→動きが止まる→非生産的なのだと・・・。
でも今は。。
動き過ぎたゆえに、
バランスを取るための強制的な「不本意な止め」が
入るくらいなら、自分の都合がいい時に
「気分のいい止め」を自ら入れよう!
と考えが変わりました。
さらに、今までは波乱万丈だったけれど、
これからは自分で緩やかな波を作るような
生き方(生活の仕方)をすれば、波乱・・・
は避けられそうだ♪というイメージもできました。
食事も、教えて頂いた「五味」で
食材やメニューを選ぶのがすっかり当たり前に。
外食やお弁当選びも、メニューや商品名ではなく
使っている食材に注目するようになり
、結果的に、一日通しての品数が増えました。
すると、体調がひどく崩れることが減り、
整体の先生からは、
以前ほど体が歪んでいないと言われました(*^^*)
やったあ!
「緩やかな波」イコール、
五味バランスの取れた食事、
睡眠、適度な休息なのかな、
と実感しつつあります。
しかし私の最大の難関は、睡眠。
なかなか10時に寝るのは難しい~!
ただ、12時までに寝た週と、
ぐだぐだして2時前後に寝た週では、
体調だけでなく、
物事の進みかたが違うように感じています。
もちろん早く寝たほうがラッキーな事が多いような。。(笑)
そして、講座の最終日。
何のためらいもなく「幸せなお金持ちになりたい」と
素直に思えたし、発言していました。
今まではそんなこと、
思った途端に不安になって、
いやいやお金が貯まるとまた大変なことが
起きるにちがいない~っ!と否定していたのに・・・。
「幸せなお金持ちになりたい」と
ためらいもなく宣言していた事に
翌日になってから気付き、我ながらビックリです。
そして、
講座を受けてハッキリと気付いた今後の課題。
「人(主人含む)に頼る、甘える」ことに、
心の中でひどくブレーキがかかる・・・ということ。
ですがこれも今回の膝の怪我で、
それこそ強制的に(笑)、自分でできる何でもないことを、
主人、家族、友人、赤の他人さまに
頼らざるをえない状況になったので、観念し、
日々「頼る」を練習しています。
慣れない松葉杖での生活と
仕事で疲れきった状態で、
ほぼ1ヶ月ぶりに、このみ先生にお会いしたのに、
先生から「キレイになった!」といわれた時には
本当にビックリしました。
自分の実感としては「頼る」の効果
のように思っています。
今までの
「何でも自分でガンガンやったほうが早く済む」
の頃より角が取れて、丸くなったのかな(笑)
また面白いことに、
普段よりパワーもスピードも半減しているのに、
仕事もプライベートも思った通りのところへ
落ち着いている。。
これくらいのペースでも大丈夫なんだよ、
頼っても相手の負担にはなってないんだよ、
頼るのもコミュニケーションのひとつなんだよ、
と、怪我を通じて教えられた気がします。
何事も、必要だから起きてるんですね!
今回の怪我で6ヶ月前までの自分に
リセットがかかるようです。
松葉杖が取れた後は、
この講座の効果で作られていく新しい自分で、
楽しい生き方をしていけそうな予感がしています。
*** *** ***
ピンと来た方
まずは、ココ がスタートです(^_-)-☆
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
講座ご案内
メンテナンス・クラス 】 詳細はコチラ
【土台作りセミナー】 詳細はコチラ
無料メルマガ登録
シンギング・ボールの倍音プレゼントします
見えない力を味方にする生活術
登録は、 コチラ から
(携帯の方は、@auto.biz.jp と @yoga-surya.jpを
指定受信許可に入れてくださいね)
〒489-0045 愛知県瀬戸市陶本町1-31-8
☎ 0561-85-0025
Facebookページ
Facebookしていない方でもご覧いただけます!
Facebookしていらっしゃる方、お気軽に絡んでください!