冷えが入る? | 今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

クライアント90%以上が改善を体感!本来の自分になり100%のパフォーマンスを発揮できるようになる!
元看護師・起業24年のセルフケアコーチ司このみが、細胞レベルからのアプローチで心と体の土台を整えるメソッドをお伝えしながら、あなたの夢に向かって伴走します。

瞑想で自分らしく輝く~司このみの瞑想ライフ~



     毎食サラダを食べているあなた・・・

     毎日2リットル水を飲んでいるあなた・・・

     健康に留意しているのに、イマイチのあなた・・・


     目からうころの、こんな考え方もありますひらめき電球

   【陽五行からみた 食のバランス講座】  



       黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花



こんにちは、司このみです。

ご訪問、ペタ、読者登録、ありがとうございますドキドキ



まだまだ日差しは強いですねぇ。

昨日もびっくりでした目


***   ***   ***



昨日、【秋】は、【乾燥】に注意ですよ~

【冷え】にも注意ですよ~

ってことをかかせて頂きました。


漢方の考え方では、

いろいろな不調和は、【邪】が入りこんだモノと考えます。


【風邪】は、私ちは、【かぜ】と読みますが、

【ふうじゃ】が入り込んだモノと考えるんですね。


その【ふうじゃ】

私たちの、身体の首の後ろの【風池】というツボから

入り込むと言われています。


冷え対策には、身体の【首】とつくところを

冷やさないことと、言われていますが、

これは、動脈が体の表面に出ているから。


でも、漢方の考え方からみても、

この季節、首は、守った方が良さそうですね(^_-)-☆



そして、【風邪】の症状によって、

その【邪】が身体のどこまで入り込んでしまっているのか

てことがわかります。


それによって、合わせる漢方が違ってくるんですね。


最近よく、コマーシャルで見かけます。

「風邪には、葛根湯~♪」

ってね。


でも、葛根湯は、あくまでも風邪のひきはじめ。

両肩が詰まるように凝ったり、

ゾクゾクとしたりって時には、良いみたい。


しっかり、ひいてしまってからは、


鼻風邪なら、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

喉の風邪なら、銀翹散(ぎんじょうさん)

黄色い痰が混じってしまうようなら、五虎湯(ごことう)

が良さそうです。

(※購入の際は、専門家に相談してください)


コマーシャルって、耳に残りますから、

ちゃーんと、薬剤師さんに確認して活用できると良いですね。


西洋薬よりも身体に優しいと思いますよ。




最後まで、お読み頂きありがとうございます。



心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝 



         晴れ晴れ晴れ講座ご案内晴れ晴れ晴れ


      【心と体のバランス塾 

        メンテナンス・クラス   詳細はコチラ

      【心と体のバランス塾

        症状別セフルケア ツボ編 】10月23日(日) 詳細はコチラ

     【心と体のバランス塾

       陰陽五行 食のバランス講座】12月4日(日) 詳細はコチラ

      【レイキ体験セミナー】  

          詳細 パソコンの方はコチラ   携帯の方はコチラ     

        晴れ晴れ晴れ無料メルマガ登録晴れ晴れ晴れ

   

        シンギング・ボールの倍音プレゼントします

      キラキラあなたの夢を叶えるあなたへのメッセージキラキラ

  

           登録は、 コチラ  から 

        (携帯の方は、@auto.biz.jp と @yoga-surya.jpを

           指定受信許可に入れてくださいね)                

            瞑想で自分らしく輝く~司このみの瞑想ライフ~  

           ヒーリングヨガ スペース スーリヤ

        〒489-0045 愛知県瀬戸市陶本町1-31-8

            ☎  0561-85-0025

         晴れ晴れ晴れFacebookページ晴れ晴れ晴れ

        Facebookしていない方でもご覧いただけます!

              【心と体のバランス塾】

              【スーリヤ】     


               司このみの瞑想ライフ
          ツイッターでつぶやき中~♪リフォローしま~す