下記記事への所感です。まず問題の記事を引用します。
---[引用]---------
https://www.facebook.com/shinto.kokoro/photos/a.311724128970689/1331985003611258/?type=3&theater
【頂きますが無くなる】
先日、静岡でこんな話を耳にした。
静岡のある学校ではついに頂きますを言わなくなった学校が現れたそうだ。
何故そうなったのか?
それは母親の一言
『なんで給食費を払っているのに頂きますを強制させるのだ』
この言葉に学校側が対応。
遂に頂きますを取りやめたそうだ。
皆さんはこれを聞いてどう思いますか?
このままで良い。
それともこの状態をなんとかするべきだ。
どっちでしょう?
皆さんが声を上げないと、この日本は本当にダメになってしまう。
一部の声を上げる人間の意見が世の中を作り、陰徳を積む人間が置き去りにされる。
道徳心をもう一度取り戻しますか?
それとも、ルールや規則で縛る社会をつくりますか?
---[引用終わり]---------
【所感】
ちょうど昨日、Yahoo!知恵袋で同様の投稿を見て暗然としていた所です。例えばこれ↓
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413456229
ここには①クレーマー親の問題と②学校の対応の問題 があると思いますが、
①クレーマー親の問題
「金を払っているのだから、神様である客に感謝を強制するのはけしからん」と言う理屈みたいですが、第一に、客は神様じゃ無いです。
財・サービスの提供者と客は対等な関係で、金は媒介に過ぎない、という経済活動の根本原則を理解していない所がイタいですね。
必要な財・サービスを提供してくれるから、対価として相応のお金を払ってるだけで、お世話になった訳だから感謝しないといけないんです(ここが判らない人には判らないみたい)。
更に、財・サービスと対価の問題を深掘りすると、給食費はだいたい月四千円くらいで、一食200円くらいになりますが、諸々換算すると実費は一食900円くらいかかってるそうです(それもそれで問題だけど)。つまり、一食700円も恵んでもらってる訳ですよ。
この記事は数字の根拠を明記してないからそこはダメだけど、200円で給食と同じ物作れって言われても絶対無理でしょ。だからやっぱり給食費以上の価値を恵んでもらってるんですよ。
乞食だって恵んでもらったら「有り難うございます」っ絶対必ず言うでしょ。こーゆー親は乞食以下ですね。
こういうバカ(敢えて言う)は京都の「一見さんお断り」の店に一度押し入ってみると良いと思う。
即現行犯逮捕されるから、不法侵入で3年刑務所に入れば少しは判るかもしれない。(神様が何故逮捕されるのか理解できないかもしれないけど)
社会で人様のお世話になったり、人様にお金を頂いた経験がある人は絶対こういう事を言わないと思うから、その程度の生活水準や知的水準・社会的レベルの人なんでしょうね。
↓ 想像図
いろんな意味で貧困なのは可哀想と思うけど、程度の低いワガママで人に迷惑を掛けるのは止めて欲しい。憲法12条違反(自由権の濫用)で違憲判決受けますよ。
-*-
②学校の対応の問題
バカがバカなのはバカだから仕方ないとして、バカに屈する学校の問題の方が大きいかもしれないと思います。そもそも給食は教育の一環として出しているんだから、すきやの牛丼とは意味や意義が違うんですよ。
「食育」なんだから、給食を通して
「お世話になった人に尊敬と感謝する心」
「マナーや礼儀作法を身に付けて、マナーや礼儀を通して人間関係形成能力情を育てる」他
を教えなさい、と文科省からも通知が出てるじゃ無いですか。(「食に関する指導の手引-第1次改訂版-(平成22年3月)」)
→食に関する指導の手引-第1次改訂版-(平成22年3月):文部科学省
これ、そのまま使ってバカを撃退しないとダメでしょ。本省の通知違反でしょ。無根拠で主観だけのヘンな言論は正しい言論で論理的に論破してよ~!! それを教えるのが学校じゃ無かったのか~?!
つーか、「文科省の命令だから文句があるなら文科大臣に言え」って毅然として門前払いすれば済むだけの話と思うけど。事なかれ的なダメダメ感も感じますねぇ。
これはもう、業務妨害とか脅迫、パワハラと言った犯罪と思う。一番大きいのは他の児童の学習機会を奪っていることですね。一遍出るところに出て白黒付けて判例とか先生のメンタルダメージの労災認定として公的に残さないといつまでも続きます。誰か止めてください。
その前に、屈しちゃうとバカの言い分が正しいって事を認めたことなりますよ。
「お世話になっても感謝しなくて良いですよ」
「マナーや礼儀は要りません。人間関係もどうでも良いです」
って教育するんですか? ← つーか、現にしてるじゃないか。「『ご馳走さま』、『頂きます』は言うな、『人の世話になっても感謝しないで良い』って学校で習った」ってなるでしょ。良いと思ってるのか?!
誰がコドモの人生の責任取るんだよ?
書いてたら嫌になってきたからもう止めます。
長くなっちゃってご免なさい。