おはようございます。

霧状の細かい雨粒が落ちている今朝の田川です。

施術所の温度計は13.9℃湿度46%を示しています。

 

昨日の夕方から降り出した雨は降ったり止んだりの

状態で今も続いています。

 

 

「頭が痛いと思ったら翌日雨が降った」

「雨が降ると古傷が痛む」

「雨が降るとだるくて仕事にならない」

なんていうことはありませんか?

気象病などと呼ばれています。

低気圧が近づくと、天気が下り坂になり、

体調が悪くなる人がいます。

 

1自律神経との関係

外部の環境が変わっても体内の環境を保つために

活躍しているのが、自律神経です。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、

この2つが体調のバランスをとってます。

そして低気圧が自律神経に影響を与えます。

天気の悪い日または天気の悪くなる前にだるさ、めまい、

頭痛などといった不調を引き起こすことがあります。

 

2生活に支障をきたす片頭痛

片頭痛で悩んでいる人は多いです。

片頭痛にはいろいろな原因がありますが、

天気から影響を受けることもあります。

低気圧によって脳内の血管が拡張すると

周りの神経を圧迫し頭痛が発生します。

天気が悪くなるときに頭痛がするのは

このような理由の方もいます。

休日に片頭痛が多いのは、リラックスして

血管が拡張することによるものです。

 

3対策

気象病の症状をまったく出さないことはできませんが、

症状を楽にすることはできます。

自分が気象条件でどのような症状が出るのかを

把握しておくことも大切です。

 

①体調手帳をつける

・手帳に体調の変化があった日と

天気を書いておくと関連性があるのに気づく。

・天気予報をみて対応策を考えることができる。

※頭痛持ちの人へ→頭痛は強くなってからでは

頭痛薬が効きにくいので、痛くなる前触れを

感じたときに飲むと効きます。

②自律神経の総合力を上げる

・腸内環境を整える

・適度な運動をする

・体を冷やさない

・腹式呼吸の吐いたり吸ったりをそれぞれ

5秒くらいかけてゆっくり行うことを5~10分毎日行う

(交感神経と副交感神経のバランスを整えます)

・朝起きたら1杯の水を飲む(副交感神経を刺激します。)

 

自律神経を鍛えると免疫力が上がります。

お天気とも上手につきあいたいですね。

 

雨の日でも笑顔だけは晴天で

今日も一日顏晴ります!

 

肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!

                                 
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆℡0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●