国会にて、国会議員が述べる今年度予算案についての話 | 自己∮処理 [四季(・乃カケラ)のアメブロ]

自己∮処理 [四季(・乃カケラ)のアメブロ]

☆Ameba会員です☆

プロフィールを読んでから、ブログを読んでください。



​高校無償化所得制限撤廃案









私には、理解し難い案なんだが❓


そもそも、現代において

高校に通わせる為のお金が、現代家庭に無いのか⁉️


だいたい、私立の入学金、授業料などなど諸費用


私達が高校生の頃から、高額である為に

中学校の時に、勉学勤しみ


県立、公立高等学校へ入学出来るように

学生は、頑張って

親を助ける為に、行きたい学校を諦めた人間も居る


現代の各家庭所得は、

私達の時代よりも、所得が高いわけであり


だからと言って、物価が

その時代よりも、高くなった物もあるけれども


子供を学校に通わせる事が出来ないとか?

給食費を払えないとか?


考えられ無いわけである



誰の為の政策を、国会で討論しているのか⁉️


だいたいからして、


親が、ブランド品を持ち、

携帯電話やスマホを自身が複数台持ち、

何なら、パソコンも持ち、


しかしながら、我が子の給食費を支払いしない者が

多数居るのは、既に15年前には存在していたわけだ!


別に、母子家庭でもない

普通の家庭でありながら、

そのような世帯家庭が存在してきたわけだが、


今回の、政策


大阪府に合わせて、等々述べているようだが、


大阪府は、地方財源が比較的高いわけであり、

私立へ通わせる事が出来る家庭も、

他の地方よりも多いから

他府県にしても、大阪府と同じように考え

国会にて述べているのだろうが、


大きな間違いである


また、

学校に通わせる負担を軽減したとしても、

子供らが、通うのか⁉️


勉学を為す者は、少なく

行きたくない子供達は、かなり数多く居り、

自主退学や、事件や問題を起こし

強制退学になるパターンは、

私達が高校生の時代から、ある話であるよね



教育向上の為に、と

国会議員は、述べているが、


そんな世間は、無視されているのか⁉️


何も、世の中の状態を見ずに


税金を使われて開催される、国家という場にて

当たり前みたいに述べる姿に、


私は、虫唾が走るわけである


息子が通った、県立高校など

廃校寸前であった


しかしながら、

当時の校長などが、今までのような在り方ではいけないと、

学校自体を、ガラリと変えたわけだ



以降、不良学校で地元で名高い学校だった場所が、

進学校として、生まれ変わったわけであり


進学校に変わった時代に、息子は、入学した


息子は、校長から

大学へ進学させてあげてもらいたいと、

わざわざ、言ってくれたけども、


私には、いろいろ事情があるし、

大学に進学を、本人が本当に希望するならば


家族で、何とか費用も工面するつもりだった


しかしながら、

当の本人は、私達に気遣い

大学進学せずに、高卒で社会人になる道を選択した


学校へ入学させたから、

子供達が、勉強するとか❓


教育が向上するとか❓


そんな次元でしか、物事を考えられんのだろうか⁉️


もっともっと、

世の中を知るべきであるよね