貰えるもんなら、ありがたくいただきます。 | さぶっ!かるちゅあ。2

さぶっ!かるちゅあ。2

女性ポートレートを中心に掲載していきたいなあ。サブカルチャーねたを独断と偏見で書ければいいし。でもでも、あくまで真面目なブログです。

定額給付金 早くも反旗 所得制限、異論相次ぐ


予想通りといえば予想通り批判が噴出です。


にしても、麻生さんって意外とアレだったんですね。

安倍さんや福田さんよりはマシなのかと思ってたんですけど

こんなにズレた人だったとは。


これなら総選挙ももっと早くやっときゃよかったのに、

なんて思う自民党員が現れてるんではないですか。


私はこの制度には反対だけど、貰えるものは貰いますよ。


ええ、この前朝ズバッ!批判を書きましたけど

見るのは好きなんです。

毎朝の目覚まし時計になってるくらいですから。


で、その朝ズバッ!でも言ってましたけど

この政策は景気対策なのか社会保障なのかという目的があいまいになってますよね。


確か最初は景気対策の一つだったはずなんですが

いつの間にか低所得者への施し的な性格に変ってきてませんか。


最初の予定通り、景気対策なら所得制限なんか考えないで

金持ちにも配ってどんどん使わせなきゃ意味無いです。


逆の所得制限してもいいかも。

(定率減税なんかその一つですよ)


それはともかく


最初の景気対策だと思って進めようとした政策が

公明党をはじめとした勢力に流されて社会保障に変わろうとした。

でもやっぱり麻生さんは、自分でそう言いきっちゃうのは釈然としないから

そこらへんの判断を地方自治体にお任せしちゃおうって思ったんでしょう。


何と言いましょうか。


やっぱり、駄目だねこの首相も。


求心力なさすぎ。


こんなことが長引けばマジで次の選挙は総裁選ですぜ。


ほんと、小沢さんの喜ぶ顔が見えるようです。にひひ