行きたかった場所に急に行けなくなる | ベルクルールのカラーセラピスト便り

ベルクルールのカラーセラピスト便り

ポコアポコカード (親子のためのセラピー) 開発者 石合鶴英のブログです

本当なら、23日は名古屋でキャッツを観るはずだったんだ。😭
俳優さんがコロナになり中止に、、、。
こればっかりは、仕方ない。
2019年2月、東京チケットを購入した時も、コロナが始まった頃で中止に。
これで2回目😆💦💦💦
一昨日の夜に中止の連絡が、、、。
薄々、覚悟はしつつも、やっぱりショック😭
くそー!くやしーーーーい!😭😭😭
思いっきり悔しがる🌊🌊🌊
名古屋で会いたかった皆さんにも、会えなくなって、残念が過ぎる✨✨✨✨✨✨



でも、その俳優さんの気持ちを想像すると、
楽しみにしてくれてた方たちを思って切なくて、他のキャストさんたちへの気持ちも溢れて、やりきれない気持ちになっているのでは?
そう思うと、気にしないで、ゆっくり療養して欲しいなあ、と思うのみ。☺️
大丈夫👍✨✨✨
またリベンジするから、気にしないで❣️
楽しみが3倍になるから☺️💕💕💕💕

ちょうどこの日に予定を入れた人、キャストさん、それぞれに人生のドラマがあり、
この事実から感じる感情も思考も、人それぞれ。
私も、その一人。

私にとっては、「今この瞬間」の感情を感じ切ることが大切で、思考でなんとか力ずくでポジティブにしようとしないこと。
あの時の決断は間違いだったのか、、、なんて
自分を責めたり、正解はなんだったのかを探さないこと。
これしか無い😆👍

「秋にしとけば良かったかな」なんて思い始めた瞬間に、モヤモヤしはじめる。
「悔しい!残念!」の気持ちの真ん中に居る時は、至ってシンプルでスカッとしてるのに。

思考は、ちっともリアルじゃない。
過去の自分を責めたり、予測が出来ない未来にモヤモヤするだけだ。

「あ!これ、私じゃない!
 今この瞬間の私が、置き去りにされてる!」

そう気づいた😆👍👍👍👍

「悔しい!残念!」を思いっきり感じたら、
キャッツで貰いたかった感動と高揚感、大切な人と会って楽しい時間を過ごすことを、自分にプレゼントしてあげようと思った。

そして、昨日は映画「ゴーストブック」で感動して涙が出て大満足。
娘夫婦と、美味しいパンケーキを食べて大満足。
欲しかった深海魚の本を買って大満足。

自分の気持ちを満たしてあげたら、落ち着いた。
そうだ!去年は秋には収束してたじゃないか。
よし、秋にリベンジしよう!☺️💕💕💕💕
そう思ったら、またワクワクしてきた。

一人でジェットコースターを、上がったり下がったりした2日間でした。
さーて、時間が出来たので、絵本講座の課題の修正をすることにします。
私が私の舞台を演じ切るしかないですものね。

名古屋のみなさーん💕💕
また、お会い出来るのを楽しみにしています。☺️✨✨✨✨✨