ママがお留守の日、バーバとお留守番の時に、
ポコアポコパステルアートセラピーをして遊びました。
いっぱい遊んで楽しかったり、頑張って色んなことにチャレンジしたり、ちょっと寂しかったり、、、。
そんな気持ちを、手のひらいっぱいにパステルをつけて吐き出しました。
手の感覚って、とっても大切!
お母さんにヨシヨシしてもらうと安心したり、
アッタカイ気持ちになるように、
手を使って、画用紙いっぱいに色を広げる作業は、
自分で自分の心をヨシヨシしてあげているような感覚になります。
気になる色は、自分の気持ちと良く似ていて、
その色を使うと、心地よいものです。
頑張っているパパ、ママ、孫、皆んなを応援したくて
「似顔絵メダル」を準備していました。
のりで、ペタペタ貼って出来上がり!
楽しんでくれました。
そして、持ち帰った絵を、パパとママが喜んでくれたのが、何より嬉しかったです。
パパとママに「どーぞ」する、ポコアポコカードも選んでくれました。
「えーっとねぇ」と考える姿も、おませさん。☺️💕
直感で選んでくれたカードが、ピッタリだったりします。✨✨✨✨✨
まだまだ、自分の気持ちを上手く言葉に出来にくい年齢ですが、カードを選んで貰うだけで、
なんとなく今の気持ちをわかってあげられたり、
大切な人に気持ちを伝えられたりします。
色も絵も、心を映し出すものだから、、、。
小さな心をわかってあげたい、応援したい!
そんな気持ちで制作したポコアポコカードと、
色で心を整えて応援したい!
と、作ったポコアポコパステルアートセラピー。
子どもたちや、サポートする大人の方々に、
届くといいなあ。