今年3月から月に一度、5回に渡って開催させて頂いたメイクレッスン。
平日の火曜午前中という なんとも集客の難しい時間に
開催させて頂けるか 毎回不安でしたが
結果 たくさんの方に 来ていただけて とっても嬉しかったです。
レッスンの内容によっては 人数が多く椅子が足りるかなぁ?
なんて回もあって
こんなにも 皆様が美容に関心を持っておられることに
やりがいを感じておりました。
「レッスンの後は、決まってお勧めのコスメを買いに行くのが楽しみなんです。」
なんて嬉しいお声も頂きました。
私自身、初めての試みもあり、
不手際もたくさんあったと後悔もありますが、
また開催させていただく際は、ブラッシュアップさせた内容で
お届けできるようにしたいです。
最後の日に 皆様にもお伝えしましたが
このメイクレッスンを 通して教えさせて頂いたことは
基本的なテクニックや、基礎知識であり
その全てを毎日しなければならないというものではありません。
皆さんが、それを知った上で そこからチョイスして、
昨日よりも、美しく新しいご自分で過ごされる事を
私は望んでおります。
お化粧をするというのは 女性の特権であり、(今は男性もしますねw)
日常のスパイスとなって 日々の暮らしを華やかにしたり、
新しいコスメを買って試した日なんかは、
ちょっと爪先立ってステップを踏みたくなるような気分になるものです。
これからの皆様が 鼻歌を歌うみたいに
気軽にメイクを楽しんで頂けたら幸いです。
ご参加いただきました皆様、
BLUE音楽塾吉身店さま、 ありがとうございました。
そして企画の段階から、大変ご協力頂きましたBLUE店長 みちかちゃん
本当にありがとうございました。
TiCA