7月の 第三日曜日 19日は 営業します!
代わりに 7月26日(日曜日)が お休みになります。
奥様は 魔女。
そうなんです。 ワタシ 結婚をしています。
こんな ワタシでも
仕事に行く前は お弁当を作り 米を洗い 炊飯器のタイマーを入れ、
洗濯物を 干して 何となく夕飯の準備をする日もしない日も。。
んで 死ぬほどギリギリで 仕事に向かいます。
仕事が終わって 毎日献立を考えるのに葛藤し、 夕飯を作るめんどくささにも葛藤し
買い物があればして 帰り。
一息つく間もなく、(というよりも座ったら最後なのですよ。。) 晩御飯に取り掛かり
煮込んだりなんだりの 合間に 洗濯物を畳み
旦那はんの 帰りを待つのです。 (先に食べる事もあり♡)
毎日の繰り返し。
なので、男性には馬鹿らしく感じるかもしれませんが
仕事以外の脳みそは 洗濯物と御飯の事と冷蔵庫の中身の事で いっぱいだと言っても過言ではないのです。。。。
そしていかに、段取り良く手を抜くかしか考えておりませんのよ。オホホ
日々
奥様は 皆様すごいなぁ と 感心し、
ましてや ママ様は もっとすごいなぁと 崇拝しております。
とにもかくにも 女性は 柔軟かつ合理的に 毎日を過ごすものなのだと 実感しています。
何が言いたいかと。
そういう 毎日に 絶対に 息抜きが必要だと言う事。
その息抜きに TiCAを 使って頂けるのは 嬉しいと言う事。
美容院の お客様は ほぼ女性 (ウチは男性も多いのですが。)
いろんな事を あーだこーだと お話しながら
はたまた ゆっくり 雑誌を読みながら
日々のリフレッシュをして
美しくなって さっぱりして 帰られます。
私は そんなお話を聞いたり したり
愚痴を聞いたり 聞いて頂いたり
肩たたきあったり 慰めてもらったり
励ましあったり しながら
毎日 毎日 過ごしております。
なので ワタシも 仕事をしているようで 息抜きさせて頂いてるのですよ。
不思議は場所だなぁ。 っと
ありがたいなぁ。 っと
ひょんな事に 立て続けで
昨日 今日と
久しぶりの友達が 来てくれました。
昨日は 3年ぶりの 保育園時代からの親友。
今日は 20年ぶりの 中学校時代の親友。
どちらも 昔話に花が咲き おなかを抱えて笑い合い、
そして 近況を報告し合いました。
日々の お客様に 会えるのも 嬉しい。
こうして 久しぶりの友達が 来てくれるのも 嬉しい。
私は 幸せなのだと。
TiCA