もう かれこれ 10年ほど お仕事させて頂いてること に 気が 付きました。
最初の お仕事は 忘れもしないほど 緊張して
手が震えるわ、 脇汗はビチャビチャだわ。
今では そんな事も すっかりなく と・・・ 言いたいところですが
やっぱり クライアントさんのある お仕事で 毎回が 勝負なので
それなりに やっぱり 緊張しています。
最初の何年かは いろんな カメラマンさんや デザイナーさんと ご一緒させて
頂いたりしてたのですが
ここ最近の OBJさんの広告チームは もう長いお付き合い。
あ・うんの呼吸で すべてが 収まり
あ・うんの呼吸で すべてが 終わる。
心地いい 素敵な チームです。
個々それぞれが フリーランスというのも 仲を深められた 要素かも。
今月号の ページは
ワタシの持ち込み企画 を 参考に して頂けたので
好きな テイストで お仕事させて頂けました。(これも長年のお付き合いのおかげかな?)
6月号 7月号
来月号の 撮影も 先月に 無事 終え、
来週には 来来月号の 撮影です。
振り返れば 長くお仕事させて 頂いてる事に びっくりしましたが、
これからも 続けさせてもらえたら 嬉しい。
TiCA
最初の お仕事は 忘れもしないほど 緊張して
手が震えるわ、 脇汗はビチャビチャだわ。
今では そんな事も すっかりなく と・・・ 言いたいところですが
やっぱり クライアントさんのある お仕事で 毎回が 勝負なので
それなりに やっぱり 緊張しています。
最初の何年かは いろんな カメラマンさんや デザイナーさんと ご一緒させて
頂いたりしてたのですが
ここ最近の OBJさんの広告チームは もう長いお付き合い。
あ・うんの呼吸で すべてが 収まり
あ・うんの呼吸で すべてが 終わる。
心地いい 素敵な チームです。
個々それぞれが フリーランスというのも 仲を深められた 要素かも。
今月号の ページは
ワタシの持ち込み企画 を 参考に して頂けたので
好きな テイストで お仕事させて頂けました。(これも長年のお付き合いのおかげかな?)

某BARで 使用されていた チェアーも お借りしたので(分かる方には分かるかな?)
素敵な 仕上がりになりました。
ぜひ 手に取って 見てくださいな。
6月号 7月号
来月号の 撮影も 先月に 無事 終え、
来週には 来来月号の 撮影です。
振り返れば 長くお仕事させて 頂いてる事に びっくりしましたが、
これからも 続けさせてもらえたら 嬉しい。
TiCA


