子供のころのワタシに とって 資生堂は 大人の女性の象徴でした。
そして おばあちゃんの 鏡台を思い出します。
都会に住んでた おばあちゃんは オシャレな人で 帽子が大好きだったし
お買いものは いつだって デパートへ。
お化粧品は もちろん資生堂。
そんな おばあちゃんの 鏡台に こっそり座るのが 大好きで
小さな引出を 開けては ごそごそと。
銀色の櫛で 髪の毛を 梳かしたり
とてもいい香りの 化粧品の蓋を 開けては 匂いを嗅いだりしていました。
そんな中
ひときわ オシャレな道具
このシリーズが 大好きだった。
シフォネット 懐かしいなぁ。
42年も前に 発売開始して
今もなお 販売されている 商品。 びっくり。
ネットでたまたま 見つけて大興奮。
こんなレトロでオシャレなのに
リップスティックも マスカラも パウダーも すごくリーズナブル。
33歳を もうすぐ迎える ワタシも そろそろ大人の女性。
薄絹のようなメイクが 似合うように なりたいです。
いつだって 「花椿」は センセーショナル☆
TiCA