とにもかくにも 青ジソが大好きなのです!
できるだけ たくさんの 青ジソが食べたくて 食べたくて・・・・・
んで
撒きました。
プランターに 石ひいて 土盛って 穴開けて
種まいて 水やって ビニールかけて
日陰に置いて 待つこと・・・・・・・
2週間弱・・・・
でたーーーーーーーー!!!
カワイイの♡ 発芽したの♡
お店の前のお花の横で せっせか育ててます。
んでも これでは 我慢できない わてくし。
こんなん 買ってきて
お部屋でも 育ててるん。
それもね。 昨日、 芽が出たのん。
でも、 これ 収穫できるん 2か月半後やて wwww
夏終わるやん!
今日の しそ。
ガンバレ! ガンバレ!
【シソの性質】
温・辛苦、肺・脾経。
【シソの効能】
☆健胃作用
シソ特有の香りが、胃液の分泌を促進します。また胃腸にたまったガスを放出するなど整腸作用もあります。
☆ストレス・不眠改善
シソ特有の香りには、ストレスやいらいらを鎮め、不眠を改善する効果もあります。
☆風邪や悪寒に
発汗作用があり、身体を温め熱を下げます。また咳を抑え、痰を切ります。
☆食あたりの改善
殺菌、解毒作用が高いので、食あたりの改善にも効果があります。
☆敏感肌の改善、免疫力向上
シソの解毒作用は、敏感肌の改善に効果があります。またビタミンC、カロテンを豊富に含むので、免疫力を向上させます。
胃腸が活発になって 屁が出る ということらしいです。
ぷっぷ~~~~
TiCA