念願のーーーーーーーーーーー
KOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOZA
行ってきたー
何か月も前から チケット取って
心待ちにしてたぜっ べいべーーー
初の シルクドソレイユ
@名古屋
会場内は 撮影禁止だったので・・・・ あしからず。
もうなーもうなー 大興奮やで
めちゃくちゃ 面白かったーーー
なんせ ヒヤヒヤしたわ
あーーー落ちる落ちるーーーっってな感じよ。
席は後ろの方だったのが 残念だったけど
通路側だったし、 なんとなくピエロ達と 戯れられました
縦横無尽に 席中を 駆け回るもんだから
楽しい☆ 楽しい☆
次々に お客さんが ステージ上げられてたしwww
あの ワタシの友達のピエロ恐怖症の子 には 絶対無理だなwww
KOOZA とは 『宝箱』 の意味で
大好きな世界観だったので めちゃめちゃ楽しめました
アクロバットな技や 一糸乱れぬ動きやダンス に 圧巻
最後の フィナーレの掛け声で 思わず泣きそうになったし
絶対 お勧め
ほやけど ワタシ行ったの 平日やったし 1000円安いけど
一人12000円 は 高いなー
SS席 S席 A席に 分かれてるけど
この Bから Fまでが SS席 なんよ。笑えるやろ??
ほとんど SSやねんwww
A とか G なんて ほんまに 観にくいと思うわ。
会場自体が そんなに広くないのが 救いやけど。
今回は こういうラインナップでした。
日によって 演者の体調やコンディションで 変わるらしいですー
ワタシ が 興奮したのは 後半の ホイールオブデス ってやつ。
めちゃめちゃ ヒヤヒヤしたわ。
高いし 人気あるしで 頻繁には行けないけど
絶対 また観たいなーって 思った
帰りに 松坂屋の あつた蓬莱軒 で 「ひつまぶし」
めちゃめちゃ 美味しいけど
普通のうな重でも ええな。って 毎回思います。
ほやけど、 食べてしまうんよね。 せっかく来たんだからとか言うて。
これ。 3000円。
はあーーーセレブな休日でしたー
デパートで 靴キチなくらい 買ってしもたし ・・・
あーーーー散財したーーーーーー
仕事 がんばろーーーーーーーーー
TiCA