今日は 朝から 近所のおばちゃんの オウチまで
出張カットに 行きました。
その おばちゃんの家は ワタシが小さい頃から よく 遊びに行っていた
よくよく 知ってる ご近所さん。
ちゃんと 会ったのは もう10年以上ぶりで
いかに ワタシが 外に 目を向けるコトしか してなかったんだなぁ っと 。
『こんにちわ~』 っと 子供の頃と 変わらない感じで
すたすたと 玄関を あがり (勝手知ったる 人の家なのでwww)
『おばちゃん カットしに来たでぇ』
『ありがとなぁ。ありがとなぁ。 ごめんやで忙しいのにぃ』
『どれぐらい切ろっかぁ』 なんて 会話を交わしながら
髪の毛が落ちない作りのカットクロスまで 準備してくれてました。
小さい頃は おばちゃん だったのに
すっかり おばあちゃんに なってて
カットしてる間 ず~っと 話してくれてました。
『明日は 病院に行ってなぁ。 ほんで明後日は 法事があってなぁ~。』
『うんうん』
『ほやし 髪の毛もキレイにすっきり しとかなアカンと 思て 頼んでん』
『うんうん』
『でも もう こんな体で 足が動かへんから お父ちゃんに 髪の毛も洗てもうてんねん。』
『うんうん』
『みんなの世話にばっかりなってなぁ。 ゴメンなぁ。と ありがとう。 しか 言うてないねん。』
たらふく 聞いた後 ワタシは
『そんなけ 喋れたら 元気な証拠やで~』 っと言いました。
小さい頃 元気で シャキシャキ してた おばちゃんは
足が動かなくなっていて
腰もすっかり 曲がってました。
カットし終わって
すっきり した 頭を なでながら
おばちゃんは 何回も 『ありがとうなぁ。』 っと言いながら 玄関まで 見送ってくれました。
『もう おばちゃんここで ええで。』
『また いつでも来るしな。』 と 玄関を閉めました。
店まで 歩きながら
ワタシは 本当に 重大な仕事を してるんだなぁ。 っと
改めて 『美容師とは』 『人間とは』 っと 考えてしまいました。
また 身の引き締まる事を 教えて頂いたと 思います。
また 明日も 頑張ろう。
TiCA