『疲れた』 と 口に すると 少しずつ脳細胞が 退化して行くそうです。
これ お客さんに 聞いた 話。
そんなわけで この前の 休日も 疲れを癒しに
大好きな街 へ 出掛けて来ました。
シティループ という 市営の観光バス
一回250円で 650円で 一日乗り放題
神戸市が いかに 観光に力を 入れてるか分かりますよね★
このバスが 観光地を 回ってくれます。
向かった先は ・・・
北野異人館 に ある 『プラトン装飾美術館』 通称 『イタリア館』
数ある 異人館の 中でも ココ かなり おススメ
というより ココだけでも 満足できちゃいます
中 を 少し お見せしますね★
その昔 貴族達の 嫁入り道具は この ナイフとフォーク だったんですって★
そして ココの テラスで 飲む コーヒーが
世界で 一番 おいしい って 思います
こういう 装飾 大好き
もう お分かりかも しれませんが
実は TiCA を 作るにあたって 影響を 受けた 場所です。
イタリア館には かわいいメイドさんが 居て
館内 を 案内 してくれます
何回か 訪れてるのですが
覚えて下さってて 嬉しかったです
おかげさまで 毎日 忙しい日々 を 送らせて 頂いてますが
ここを 訪れると ワタシに 初心を 思い出させてくれる。
って 勝手に 思いを馳せてます。(笑)
忘れちゃいけない。
でもね。 人間って 実は 忘れない生き物 なんですって
記憶ってのは 必ず 脳の どこかにあって
一つひとつ 大切に 引き出しに しまって あるんだけど
ひょんな 拍子に その引き出しの 鍵を 無くしてしまったりするから
忘れるという コトに なってしまうんだけど
ちゃんと その 鍵を 持ってたら いつでも 開けられるんだってさ。
これは 大切な友達に 聞いた話。
そんな ワタシですが
ちゃっかり 食い意地だけは はってます(笑)
TiCA